のろや

善男善女の皆様方、美術館へ行こうではありませんか。

『町家再生の論理』

2009-03-01 | 
本の表紙イラストを描かせていただきました。



1月19日の午前2時半に、理性の神様に怒られながら作業していたものでございます。



中の方にまで使ってくださって。
ああ、のろのような無能者には本当に勿体ないことでございます。
ちなみに



↑オペラ版「ジプシーのとき」より、主役のお2人に密かにご登場いただきました。

Emir Kusturica Le Temps des Gitans - punk opera


「ジプシーのとき」、そもそもは1991年に公開された、のろの大好きなエミール・クストリッツァ監督の映画でございます。
それがパンク・オペラに生まれ変わって、2007年にパリで上演されたんでございますよ。
音楽はもちろん監督がギタリストをつとめるNO SMOKING ORCHESTRA。ヴォーカルでリーダー(多分)のDr.ネレを始め、バンドのメンバーも出演しております。(↑リンク先映像で白黒半分スーツおよびいかがわしい口髭姿で歌っているのがネレ。いやあ、実に素敵でございますね。惚れ直しましたとも)
口惜しいことにDVDはフランス語版しか出ていないんでございますが、どうしても観たかったのろは翻訳サイト首っ引きで仏版アマゾンにて購入いたしました。
いやはや、届きましたよ、ちゃんとパリーから。京都太秦のろの部屋まで。
何とも、恐ろしいまでに便利な時代でございます。