ウェッジの使い方 2021-04-30 16:12:00 | 道具 飛ぶアイアンが増えて、ウェッジを増やす人も多くなった。本数が多ければいいワケでもない。使いこなせれば意味がない。一本のウエッジで10ヤードづつ打つ。これが出来ないならウェッジは二本でいい。フルショットでウェッジは使わない。この誤解をしている人が多いってだけ。
新生姜の生姜焼き 2021-04-27 08:54:00 | リアルタイム 冷蔵庫の余りもので良い。この季節の新生姜は使いたい。・豚肉(何でもいい)・新生姜(あるだけ)・玉ねぎ・塩胡椒・麺つゆ生姜はざっくり線切りに刻む。豚肉と合わせて麺つゆで漬ける。玉ねぎと炒めて、緑野菜を飾る。超簡単なしょうが焼き。生姜もたくさん摂れるし、オススメ。
クラブをキレイにする 2021-04-21 13:25:00 | 日記 前日にできること。スコアに繋がる特効薬はない。ただし道具を手入れする事はできる。どんなスポーツでも道具は大事にする。月一ゴルファーでもこうでありたい。ウェッジ磨きする人はあまりいないかも。
鳥八 匠 @豊橋市 2021-04-20 18:34:00 | リアルタイム 愛知県だから名古屋コーチン。その考えがミーハーだった。名古屋コーチンも冷凍はダメ。だったらこれ食べてって‥鳥のレバー(内臓)串。これほんとに美味かった。出どころはわからないが国産鶏のチルドの内臓。結局は鮮度っていう結論。地元の名物、手羽先をいただいてミーハー心を落ち着かせて店を出た。豊橋市の名古屋だけじゃないって気持ち。そういうハートって大事なこと。
右を向きやすい 2021-04-19 14:03:00 | スライス そう思って間違いない。目標方向に半身に構える。目線は右を向きやすい。目標方向と平行のラインに構えを乗せる。この練習はしておいた方がいい。スライスに悩む人もここから見直してみるといいと思う。