動く?動かない? 2020-02-24 14:45:00 | 飛ばし スイングでは、かつて下半身を動かすなというセオリーもあった。ピッチングの踏み込む動きと一緒。そこから動作がスタート。むしろ下半身が動けばあとは惰性。ここでタメが作れれば、ムチみたいな動きで打つことが出来る。シャドーピッチングはいい練習になる。
トップはミスじゃない 2020-02-20 09:24:00 | 練習 かつて石川遼プロが言っていた。トップはミスじゃないってね。トップはクラブの入り方が浅いだけ。スイングは正しいことがほとんど。その証拠に、プロの打つアイアンの音を聞く。音はアマチュアのトップと変わらない。感触も悪いし、わかりやすいミスだけど、自分で許容していくことも大事。「トップならいいか」ってね。
ひじは高く 2020-02-18 11:19:00 | メンタル 自身の練習にも取り入れている動き。ピッチングの動きはすごく似ている。タオルでシャドーピッチングすると、スイングが良くなる。ポイントは下半身主導なことと、ひじの高さ。コースに行くとひじは下がる。それは曲げたくないプレッシャーからの、無意識の動作。この意識で曲がらなくもなる。
手先は頭脳 2020-02-14 16:23:00 | メンタル 意識の感覚は手先に伝わる。無意識を感じとってしまう。しかも悪い動きがほとんど。呼吸が大事になる。いつも同じ間合いを保つ呼吸。メンタルを作ることも必要なこと。
連続素振り 2020-02-13 09:00:00 | 練習 何回も無心で振ってみる。フィニッシュからトップに戻して振る。形よりもビュンビュン振る。上半身よりも下半身に力みが来る。これが力感の良い状態。形の意識が消えたときにいいスイングになる。