トゥアップ 2018-04-30 09:03:56 | ドリル 悪い動作として、トゥダウンと言う。 棒に先に重りを付けて振る、トゥダウンは当然の動き。 ならトゥアップを意識してみる。 両手ぼ正しい通り道がわかってくる、
フィニッシュ 2018-04-29 13:45:04 | ドリル いろんな形があっていい。 芹沢プロ門下のプロでも違うフィニッシュ。 どれが自分にとってスタンダードか。 マネしてみるのも、何かのヒントになるかもしれない。
ホームコース 2018-04-27 08:54:00 | ラウンド 5月からの公式戦に向けて @オリムピックcc まだ雑に打ってしまうが、イメージは少し近づいてきた。 振り方に気を取られ、イメージするチカラが足りない。 あと少し。
器用と不器用 2018-04-26 16:46:56 | ボギーの哲学 不器用な方が一流になれる。 器用な人より不器用な人の方が練習量が多い。 自分が不器用だと認識する。 できるまでの過程と反復。 取り組む姿勢が一流の要素になる。