のぞみ46号

新幹線と保守用車のブログ

D51 146 ② 陸送編

2015-09-17 22:25:00 | 陸送
D51 146 ① 城北公園搬出作業編 の続きです。

栃木県真岡市に譲渡されるD51 146は、9/15の夜21:00に大勢の市民や鉄道ファンが見守る中、静岡市葵区の城北公園を出発しました。

最初にボイラーが出発。

次に炭水車。

最後に動輪がバックで麻機街道に出てきました。




全ての車両が国道1号線バイパスの最寄インターの唐瀬ICとは逆方向に走って行きました。
(おそらく昭府ICからのったと思われます)

バイパスの高架区間では撮影ができないので、まずは東名清水IC付近へ先回りして撮りました。
だがしかし!!
速い・・・。速すぎます(;・∀・)

蒲原。ここも速くてピンが甘くなってしまいました。

陸送車両は国道1号線から国道246号線に入っていきました。
裾野バイパスへ向かう場所。

裾野バイパスから御殿場まで行って撮影を終了しました。


とにかくスピードが速くて、動輪は最初だけであっという間に見失いました。
流し撮りが下手なので、ピントが合いやすく何かわかりやすいボイラーを中心に狙いましたが、炭水車も狙いたかったです。

このSLは9/17に無事、真岡鉄道に到着したとのこと。
お披露目したら見に行きたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿