D51 146 ① 城北公園搬出作業編 の続きです。
栃木県真岡市に譲渡されるD51 146は、9/15の夜21:00に大勢の市民や鉄道ファンが見守る中、静岡市葵区の城北公園を出発しました。
最初にボイラーが出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/78/8f53360647c860c73c3352829bf5850a.jpg)
次に炭水車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/15/361d869d3bd808d2d3390dd3ec3bf40a.jpg)
最後に動輪がバックで麻機街道に出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ae/13f038e09c263f82d15e69eade177ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/6ebcc127251052476a16a05cd77040cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/d8f1962c662cfea3bef8ce4d53808301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/c7a61ce1f9e58a1351107e691544a22e.jpg)
全ての車両が国道1号線バイパスの最寄インターの唐瀬ICとは逆方向に走って行きました。
(おそらく昭府ICからのったと思われます)
バイパスの高架区間では撮影ができないので、まずは東名清水IC付近へ先回りして撮りました。
だがしかし!!
速い・・・。速すぎます(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/a67994ab73043c47d60a6ac463301b68.jpg)
蒲原。ここも速くてピンが甘くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/45c8d67b355e9cd99be3bd6bc64527ac.jpg)
陸送車両は国道1号線から国道246号線に入っていきました。
裾野バイパスへ向かう場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/9cde74e46149ff9860ea086a6cf08d56.jpg)
裾野バイパスから御殿場まで行って撮影を終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/a96cdf8cebec90b125d9925c1a546c61.jpg)
とにかくスピードが速くて、動輪は最初だけであっという間に見失いました。
流し撮りが下手なので、ピントが合いやすく何かわかりやすいボイラーを中心に狙いましたが、炭水車も狙いたかったです。
このSLは9/17に無事、真岡鉄道に到着したとのこと。
お披露目したら見に行きたいです。
栃木県真岡市に譲渡されるD51 146は、9/15の夜21:00に大勢の市民や鉄道ファンが見守る中、静岡市葵区の城北公園を出発しました。
最初にボイラーが出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/78/8f53360647c860c73c3352829bf5850a.jpg)
次に炭水車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/15/361d869d3bd808d2d3390dd3ec3bf40a.jpg)
最後に動輪がバックで麻機街道に出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ae/13f038e09c263f82d15e69eade177ff1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/6ebcc127251052476a16a05cd77040cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/d8f1962c662cfea3bef8ce4d53808301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/c7a61ce1f9e58a1351107e691544a22e.jpg)
全ての車両が国道1号線バイパスの最寄インターの唐瀬ICとは逆方向に走って行きました。
(おそらく昭府ICからのったと思われます)
バイパスの高架区間では撮影ができないので、まずは東名清水IC付近へ先回りして撮りました。
だがしかし!!
速い・・・。速すぎます(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/86/a67994ab73043c47d60a6ac463301b68.jpg)
蒲原。ここも速くてピンが甘くなってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/45c8d67b355e9cd99be3bd6bc64527ac.jpg)
陸送車両は国道1号線から国道246号線に入っていきました。
裾野バイパスへ向かう場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/9cde74e46149ff9860ea086a6cf08d56.jpg)
裾野バイパスから御殿場まで行って撮影を終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/a96cdf8cebec90b125d9925c1a546c61.jpg)
とにかくスピードが速くて、動輪は最初だけであっという間に見失いました。
流し撮りが下手なので、ピントが合いやすく何かわかりやすいボイラーを中心に狙いましたが、炭水車も狙いたかったです。
このSLは9/17に無事、真岡鉄道に到着したとのこと。
お披露目したら見に行きたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます