SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

画面とにらめっこ

2020-01-30 17:29:38 | ひとりごと
 便利な世の中になったけど、その分だけ会話が無くなっていませんかね。
ほとんどの方が、スマホを持たれていますから画面とにらめっこされる事が多いですよね。

先日、ストッパーが閉じたままの話題を書きましたけど
その時には、県外への出張でしたので昼食は4人で食べました。

各自が食べたい料理を注文して、その後は昔なら雑談となりますけど
今は違って、会話も無くスマホを見ながら時間を過ごす感じとなりますね。
それも、食べている最中を除いて食前と食後の全てに近い時間ですので
それが良いのか否か?考えてしまう私です。

雑談すれば極端な話し、そこから相手の知らなかった一面を知る時が有りますから
相手の人を知れば知るほど、一歩ずつでも人と人の結びつきが強まっていく気がしますので
昔人間?の私には、大切な時間が失われたような気がしています。

自分の時間を、一番に大切にするような世の中に変化しているのであるならば
そんな流れに対して、不満を持ちながらでも従うしかないのでしょうね。

でも、例えば父娘の親子では少しでも長く会話する時間を持つようにして頂きたいですね。
何も無ければ良いですけど、もしも辛く哀しい出来事によって会話が出来なくなれば
後から、いくら後悔しても大切な時間は帰って来ませんので。
どうか皆さん、よろしくお願いいたします。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。