昨日ですが、皆さんの地域でも暴風という感じの風だったでしょうかね。
我家の地域でも、夜明け前が一番強く吹いたと思いますし昼間も時々ですが強風でしたね。
もう春一番が吹いた?と思いましたが多分、立春を過ぎるまでは春風と言わないでしょうから
冬の嵐というような暴風を感じた日でしたね。
巡り合わせが悪いというか、昨日は屋外での作業で雨男の私なので午後から一瞬だけですが
パラッと雨が降ったし、強風の中で調査した内容を用紙に記入するのは
晴れて風の無い日に比べたら、大きな違いが有りましたね。
でも救いは、この時期にしては暖かい日でしたので
寒がりの私が、寒さで震えながら作業をしなくて良かったから助かりました。
冬の暴風ですが、地域によっては大きな被害が発生したとニュースで知りましたので
せめて、自分や家族の身を守る行動をするように気をつけましょう。
それにしても、台風並みの強風が吹くのも困りますが昨日だけで終わらずに
これから春一番や春二番の日も有るでしょうし、このような風も年々強くなっている気がしますので
何度も繰り返しますけど、お互いに思わぬ暴風とか強風には気をつけましょう。
皆さん、よろしくお願いいたします。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。
我家の地域でも、夜明け前が一番強く吹いたと思いますし昼間も時々ですが強風でしたね。
もう春一番が吹いた?と思いましたが多分、立春を過ぎるまでは春風と言わないでしょうから
冬の嵐というような暴風を感じた日でしたね。
巡り合わせが悪いというか、昨日は屋外での作業で雨男の私なので午後から一瞬だけですが
パラッと雨が降ったし、強風の中で調査した内容を用紙に記入するのは
晴れて風の無い日に比べたら、大きな違いが有りましたね。
でも救いは、この時期にしては暖かい日でしたので
寒がりの私が、寒さで震えながら作業をしなくて良かったから助かりました。
冬の暴風ですが、地域によっては大きな被害が発生したとニュースで知りましたので
せめて、自分や家族の身を守る行動をするように気をつけましょう。
それにしても、台風並みの強風が吹くのも困りますが昨日だけで終わらずに
これから春一番や春二番の日も有るでしょうし、このような風も年々強くなっている気がしますので
何度も繰り返しますけど、お互いに思わぬ暴風とか強風には気をつけましょう。
皆さん、よろしくお願いいたします。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。