昨日できなかったことは今日やりましょう。
待つのがいやでやめてしまった髪の毛切り、少しは待つ覚悟で行ってきました。
いつもは3人いる理容師が昨日は女性2人、店長が不在でした。
客が2人、刈られている最中。待ちの客はいなくて、これならそれほど待たずにすみそう。
わたしのすぐあとに、立て続けに4人が来店したので、ラッキーなタイミングでした。
10分ほど待っただけで、次の方、どうぞ・・・・。
椅子に座り、髪を切られながら、考えました。今日は5月3日、憲法記念日。
憲法発布、これを米国に受く、あえて毀傷するは孝の始めなり。
衆院議員の8割が改正に賛成、世論の賛成は3割・・・・何なのでしょう、このギャップは?
終って支払いの時、シルバーですか?
そういえば、この女性に刈ってもらったのは初めてだったかもしれません。
65歳以上がシルバー料金です。誰がどう見ても65歳以下には見えないと思うけど・・・・。
家に帰ってから、ネット活用コースのテキスト作りの構想。
ここしばらく新しいサイト探しをやっていなかったので、そこから始めました。
こんな便利なサイト、面白いサイト、役立つサイトがあるよ、と紹介するのも目的の1つ。
犬も探せば棒・・・・とやらで、面白いサイトがありました。
顔写真をアップすると、性別、年齢を当ててくれるWebサービスです。
サンプル写真が載っていて、それを使ったら、たしかに性別と年齢が表示されます。
爺さん、子ども、女性・・・・老若それぞれ、そのくらいかなと思える年齢が表示されます。
でも、ほんとのトシは知らないもんね、当たっているかどうかはわからない。
そこで、年齢既知の人の写真を使ってみました。
隗より始めよ・・・・わたしから。
性別は男と出ました、女と出たらどうするんでしょう?
年齢は・・・・64歳! だからシルバー料金と訊かれたのでしょうか。
会員が10名以上写っている写真でトライ、これなら実年齢がほぼわかっています。
どうやら人数が多すぎてもダメのようで、性別・年齢不詳がいっぱい出ました。
トリミングしてリトライ、6人くらいまでは判別できるようです。
女性が4人写っていて、26歳、37歳、52歳・・・・もう一人はナイショ。
でも、ここには50歳未満はいないはずなんだけど・・・・。
あなたもやってみます? http://how-old.net/