昨日は水彩画教室でモデルさんを描きました。
若くてきれいな女性で、淡いブルーのタンクトップと
花柄の黄色のやわらかなスカートがすごく爽やかな感じでした。
そして無造作に後ろで束ねた髪、スカートと同色の大きなイヤリング、
おしゃれなサンダル・・・
モデルさんを囲んで、イーゼルを立てて描くのですが、
場所はくじ引きです。
私はモデルさんの左の横顔が見える端っこになりました。
完全に横顔になるので、すごく難しい位置です。
全身を描く方、主に上半身を描く方など色々おられましたが、
私は全体の人物のバランスを勉強したいので、全身にしました。
モデルさんはイスに座って足を組んだポーズです。
私の位置から全身を描くと、構図はイマイチです。
でも、先生にほぼバランスはとれていると言われましたので、
ちょっと自信ができました。
ただ幼い頃、少女漫画の絵を真似したりしていたので、
描いていると、なんか漫画的になるのでダメですね。
イスに深く座っている感じ、足を組んだ様子、
イスの背もたれにかけた手、まっすぐ前を見つめた横顔・・・
バランスよく一人の人物に仕上げるのは本当に難しいですね。
人間の体の造り、部位や手や足の大きさなど改めて
複雑なんだな~と思いましたわ。
2時間でやっとデッサンだけができました。
次回もう2時間で彩色して仕上げなければなりません。
果たして、今回はどんな絵になるのでしょうか?
ちょっぴり不安が残ります。
若くてきれいな女性で、淡いブルーのタンクトップと
花柄の黄色のやわらかなスカートがすごく爽やかな感じでした。
そして無造作に後ろで束ねた髪、スカートと同色の大きなイヤリング、
おしゃれなサンダル・・・
モデルさんを囲んで、イーゼルを立てて描くのですが、
場所はくじ引きです。
私はモデルさんの左の横顔が見える端っこになりました。
完全に横顔になるので、すごく難しい位置です。

全身を描く方、主に上半身を描く方など色々おられましたが、
私は全体の人物のバランスを勉強したいので、全身にしました。
モデルさんはイスに座って足を組んだポーズです。
私の位置から全身を描くと、構図はイマイチです。
でも、先生にほぼバランスはとれていると言われましたので、
ちょっと自信ができました。

ただ幼い頃、少女漫画の絵を真似したりしていたので、
描いていると、なんか漫画的になるのでダメですね。
イスに深く座っている感じ、足を組んだ様子、
イスの背もたれにかけた手、まっすぐ前を見つめた横顔・・・
バランスよく一人の人物に仕上げるのは本当に難しいですね。
人間の体の造り、部位や手や足の大きさなど改めて
複雑なんだな~と思いましたわ。

2時間でやっとデッサンだけができました。
次回もう2時間で彩色して仕上げなければなりません。
果たして、今回はどんな絵になるのでしょうか?
ちょっぴり不安が残ります。
