バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

ちょっと自慢させて!

2005-10-14 16:05:32 | Weblog
今日は少し嫌な女になって迫ってみましょ!それは私の自慢話。
時には厚かましくなって、自分と違う自分を演出するのも
ブログの醍醐味ですものね。

先月洋ランのデンファレを買ってきて俳画を描きました。
日本画の絵具、顔彩にはデンファレの鮮やかな色がありません。
それで、透明水彩絵具のオペラという色を少し混ぜて彩色してみました。
オペラはショッキングピンクに似た色です。
1枚目はそれをほんの少し、2枚目はちょっと多めにしてみました。
ちょっと多めにした方は明るく鮮やかではありますが、やや下品な感じがしました。
そこで、3枚目はオペラを使わずに顔彩のみで塗ってみました。
でも、こちらは色が落ち着きすぎて、お花が少し沈んだ感じで、
花びらの輝きがあまり出てません。
というわけで、どれもイマイチ・・・

先日俳画のお稽古日でしたので、仕方なく3枚とも持参して、
先生に観ていただきました。
そうしたら、どうでしょう。
先生いわく、「申し分ありません!」ですって・・・
全然自信なかったのに、そんなこと言われるので、ホントビックリ!!!
なかでも、ほんの少しオペラを混ぜた、つまり最初に描いた絵がヨカッタみたいです。
いつも案外最初に描いたものが良いということが多いようです。
どんなことでも、初めが最も新鮮でいいのかもしれませんね。
そんなわけで、先生に褒めて頂いたので、その絵をUpしておきます。
今回は図々しくも自慢たっぷりでお送りしました。
こんな風に時々性格を変えて登場するかもしれませんけど、
ほんの遊び心ですので、皆様ご理解のほど、よろしくお願いしま~す。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする