三人展の3人が、今日最後のミーティングをしてきました。
待ち合わせ場所は会場横の喫茶店、で、ジュースで打ち上げってところです。
会期中のこと色々振り返りながら、もう一度芳名帳をじっくりながめてみたところ、
な、な、なんと180人 さらにご署名を頂けなかった方達を含めると、
ざっと、230人以上! もちろん、これって来場者数のことですよ。
まあ、あまりの多さにビックリしてしまいましたわ。
6日間でこれだけの方々が来て下さっていたのですねえ。
私、100人は超えただろう、なんて思ってましたのに・・・
なかには絵を売ってほしいと言われる方や、絵が欲しいと言われる方、
また、展示している絵の絵はがきが欲しいといわれる方などもあり・・・
ホテルの場所や会場も結構、皆さんから好評だったみたいだし・・・
これって、まあ成功!ということでしょうね。
これもひとえにご来場いただいた皆様のおかげ・・・とただただ感謝しています。
いくら頑張って作品展をしても、見に来て頂けなかったら、ダメなんですものね。
本当に多くの方に来て頂けて、私達3人は幸せ者ですわ!
有難うございました!って、何度お礼を言っても足りないくらい!
出品作品のなかで、来場者の方々から、結構「カワイイ!」って言って頂いて、
会場の人気者に(?)なったタヌキの絵。ちょっとUpしときます。
タイトルは「信楽みやげ」です。
待ち合わせ場所は会場横の喫茶店、で、ジュースで打ち上げってところです。
会期中のこと色々振り返りながら、もう一度芳名帳をじっくりながめてみたところ、
な、な、なんと180人 さらにご署名を頂けなかった方達を含めると、
ざっと、230人以上! もちろん、これって来場者数のことですよ。
まあ、あまりの多さにビックリしてしまいましたわ。
6日間でこれだけの方々が来て下さっていたのですねえ。
私、100人は超えただろう、なんて思ってましたのに・・・
なかには絵を売ってほしいと言われる方や、絵が欲しいと言われる方、
また、展示している絵の絵はがきが欲しいといわれる方などもあり・・・
ホテルの場所や会場も結構、皆さんから好評だったみたいだし・・・
これって、まあ成功!ということでしょうね。
これもひとえにご来場いただいた皆様のおかげ・・・とただただ感謝しています。
いくら頑張って作品展をしても、見に来て頂けなかったら、ダメなんですものね。
本当に多くの方に来て頂けて、私達3人は幸せ者ですわ!
有難うございました!って、何度お礼を言っても足りないくらい!
出品作品のなかで、来場者の方々から、結構「カワイイ!」って言って頂いて、
会場の人気者に(?)なったタヌキの絵。ちょっとUpしときます。
タイトルは「信楽みやげ」です。