
6月の通信講座の課題からです。
大輪のバラを配した構図。
今回はまずバックから、ピンク系の絵具を散らして、更に葉っぱのグリーン系の色や紫を置いていきます。
最初にピンクを塗るのはもしかしたら初めてかも。
ピンクとグリーンの色が合わさって複雑な色合いを作り出していくところ、なかなか妙を得ていると思います。
色の組み合わせで思わぬ効果が表れるのですね。
バラは花びらの重なり具合が難しくて描きたいのに上手く描けないモチーフ。
何とか描き上げはしましたが…まだまだ修業が足りません。
大輪のバラを配した構図。
今回はまずバックから、ピンク系の絵具を散らして、更に葉っぱのグリーン系の色や紫を置いていきます。
最初にピンクを塗るのはもしかしたら初めてかも。
ピンクとグリーンの色が合わさって複雑な色合いを作り出していくところ、なかなか妙を得ていると思います。
色の組み合わせで思わぬ効果が表れるのですね。
バラは花びらの重なり具合が難しくて描きたいのに上手く描けないモチーフ。
何とか描き上げはしましたが…まだまだ修業が足りません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます