![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/af0cb53250b0536ad358dfecace90fe0.jpg)
プレベがやっぱり良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
PAのセッティングが少し進歩したところでプリアンプを換えてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
これが相性が良い感じ。
先日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
まあ、あんまり違いのわからない男ですから直ぐにRBIに戻るかも知れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どちらも甲乙つけがたいのでプレベはF-2B、ジャズベはRBIかも。
それで思いましたがやはり昇圧機を使い120Vを入れた方が輪郭のある前に出てくる音になって良いみたいです。
いろいろ組み合わせを換えて試した結果・・・
プレベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
これでプレベがもっと良ければ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
いや、今の私にはこのFender Japanが技量と合っててピッタリさ・・・
と自分に言い聞かせてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます