goo

角力船

2008-05-26 00:34:15 | 日々是戯言
つれ:「久々のモンゴル勢以外ってんで、琴欧州関の優勝はことのほか沸いたみたいだねぇ」

ズレ:「上背に加えて横幅も広がったようだし、大関になると一丁上がりって感じが多い中、更にもう一花咲かせて土俵を盛り上げて貰いたいもんよ」

つれ:「かわいがりとかの話ばかりが賑やかになるんでなく、日本力士の活躍でも大いに賑ってほしいけどねぇ」

ズレ:「特に優遇された訳でなく外国勢も角界の慣行に従った競走で頭角を現してきたんだろうし、とにかく今の状況が掛け値なしの日本の相撲力ってこったな」

つれ:「高見山関の頃は異郷でよくやってると贔屓したもんだけど、今は黒船相手によくやってると日本力士を贔屓するようじゃないかぃ」

ズレ:「国技の地位に安穏としてるうちに外国勢の独壇場になって日本人下位力士のしごきが話題になるなんてなぁ、経済大国の看板に安閑としてるうちに外国に押さえ込まれて日本人下位労働者の蟹工船状態が話題になるのと似た構図なんじゃねぇか」

つれ:「厳しい競争に晒される企業のかわいがりは更にエゲツないみたいだからねぇ・・」

 
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )