つれ:「三浦雄一郎先生が75歳にしてエベレスト登頂成功たぁ、世の高齢者を活気づけるような壮挙じゃないかぃ」
ズレ:「最高齢登頂記録こそ成らなかったものの、75と言えば世間が後期高齢者の扱いに憤慨してる最中に意気軒昂なところを示していただいて溜飲が下がるようじゃねぇか」
つれ:「若い頃から大冒険を重ねてきた三浦さんだからこそ成せる業ってとこはあるだろうけどねぇ」
ズレ:「誰もがエベレストに登らなきゃいけない訳じゃなし、かの岡本太郎先生も”何かを始めるのに遅すぎることはない”と仰ったように年齢に関わりなく常に何かにチャレンジする気概が必要ってことよ」
つれ:「医療制度が物議を醸したのを受けて高齢ドライバーのもみじマーク義務づけを見直したらどうだなんて話も出てるようだし、確かに気力体力に関わりなく年齢だけで機械的に線を引くってのは考えもんだよねぇ」
ズレ:「年齢を重ねるほどに個人差も大きくなるってもんで、そういう一人一人の味わいにお構いなく年齢だけで十把一絡げにするような制度は願い下げだぜ」
つれ:「うかうかしてるとナチスがユダヤ人にダビデの星を着けさせたように、後期高齢者は常に枯葉の星を着用すべしってなことにもなりかねないしねぇ・・」
ズレ:「最高齢登頂記録こそ成らなかったものの、75と言えば世間が後期高齢者の扱いに憤慨してる最中に意気軒昂なところを示していただいて溜飲が下がるようじゃねぇか」
つれ:「若い頃から大冒険を重ねてきた三浦さんだからこそ成せる業ってとこはあるだろうけどねぇ」
ズレ:「誰もがエベレストに登らなきゃいけない訳じゃなし、かの岡本太郎先生も”何かを始めるのに遅すぎることはない”と仰ったように年齢に関わりなく常に何かにチャレンジする気概が必要ってことよ」
つれ:「医療制度が物議を醸したのを受けて高齢ドライバーのもみじマーク義務づけを見直したらどうだなんて話も出てるようだし、確かに気力体力に関わりなく年齢だけで機械的に線を引くってのは考えもんだよねぇ」
ズレ:「年齢を重ねるほどに個人差も大きくなるってもんで、そういう一人一人の味わいにお構いなく年齢だけで十把一絡げにするような制度は願い下げだぜ」
つれ:「うかうかしてるとナチスがユダヤ人にダビデの星を着けさせたように、後期高齢者は常に枯葉の星を着用すべしってなことにもなりかねないしねぇ・・」