↑2019年八日市郷土文化研究会総会の総会模様 5月22日(水)午後、令和元年の八日市郷土文化研究会総会と講演会に初めて参加した。 講演会では「蒲生野の開発と神社」と題した講演があり大変有意義だった。今回は東近江市の金貝遺跡発掘の研究調査からのテーマであり分かり易かった。 最近、東近江市の寺社総巡りを始めたこともあり興味が深かった。 研究会は現在200余名の会員だが新入会員を募集している。 滋賀報知新聞でも以下のように報じている。 http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0029106