日本刺繍 nuinui のブログ

日本刺繍をつづります

江戸型筥迫 「鷹狩り」

2016-11-30 21:26:17 | 筥迫&筥


被せ
 老松の幹に雄々しく止まって、獲物
 を狙っています








被せ下
 春の野山
 草陰に、小さな動物が隠れているの
 かな~~








 秋の野山


 「鷹狩り」は秋の季語とか






「鷹狩り」の筥迫制作の裏話
「鷹」の絵柄の筥迫を、胸元に入れている女性(姫?)のイメージがどうしても、湧いてこないのです
でも、古い資料には「鷹」が刺繍された筥迫は、よく見られます


金沢の、ある呉服屋さんの先代(今は亡くなられています)が、古い着物や、暖簾、
袱紗、風呂敷、夜着などを、沢山コレクションされ、店内でも展示されますが、
特別企画として、大きく展示されることがあります

5年前位前だったでしょうか!

お正月特別企画
として、打掛、子供の祝い着、半襟、袱紗など、日本刺繍作品も沢山、展示されました
その時、「鷹」の刺繍作品も、何点かあり、学芸員の方の説明では、子供の晴れ着や、婦人の着物、帯などの「鷹」の図は、獲物を狙っているというより、強い「鷹」が、弱い小動物を、見守っているのだと教えて頂きました

この説明で、全て納得
晴れ着の「鷹」の図が、子供の無事と成長を見守っている
胸元に入れた「鷹」の図の筥迫が、女性の幸せを見守ってくれる

やっと「鷹狩り」の筥迫イメージが決まりました