来週ちょっと用事があるので 今日は家族揃って「期日前投票」に行ってきました。
期日前投票の投票場所は市役所のロビー。
(実は市役所の本庁って初めてくる私達です・・・)
↓わー あんなところに「小田原提灯」が!^^
投票を終えて・・・フロアーをくるっと回ってみました。
↓「歯の衛生に関する図画・ポスター・コンクール」の
入賞作品が展示されています~
↓1・2年生の部の最優秀賞!
わ~迫力ありますね~^^)v
↓小さいお子さんを遊ばせるためのスペースには
かわいいぬいぐるみが沢山置かれていました。
↓入り口近くにあった 市役所の模型。
(へ~普通に 四角い敷地に四角い建物が建てられているのかと思ったら
わざと斜めに建てて「空」スペースを生むようにしてるんですねー)
来る時気づきましたが 駐車場へ下りるスロープ部分の壁面には
絵が描かれてるんですね。
↓お城と松
↓そして~
↓お猿の籠屋^^) ん~小田原らしい♪
余談ながら: 籠に載ってるお客さんが人間だってとこ
numabe的には「インパクトが今ひとつ」ですが・・・
お客が目立ちすぎては 小田原提灯がかすんでしまう_
という配慮からかもしれませんね。
(淡い色で描かれている上 御姐さん顔を隠しているし・・・)
__とまれ こんなのが
numabe一家の 初市役所訪問 + 小田原での初期日前投票、でございました。

期日前投票の投票場所は市役所のロビー。
(実は市役所の本庁って初めてくる私達です・・・)
↓わー あんなところに「小田原提灯」が!^^

投票を終えて・・・フロアーをくるっと回ってみました。
↓「歯の衛生に関する図画・ポスター・コンクール」の
入賞作品が展示されています~

↓1・2年生の部の最優秀賞!
わ~迫力ありますね~^^)v

↓小さいお子さんを遊ばせるためのスペースには
かわいいぬいぐるみが沢山置かれていました。

↓入り口近くにあった 市役所の模型。
(へ~普通に 四角い敷地に四角い建物が建てられているのかと思ったら
わざと斜めに建てて「空」スペースを生むようにしてるんですねー)

来る時気づきましたが 駐車場へ下りるスロープ部分の壁面には
絵が描かれてるんですね。
↓お城と松

↓そして~

↓お猿の籠屋^^) ん~小田原らしい♪

余談ながら: 籠に載ってるお客さんが人間だってとこ
numabe的には「インパクトが今ひとつ」ですが・・・
お客が目立ちすぎては 小田原提灯がかすんでしまう_
という配慮からかもしれませんね。
(淡い色で描かれている上 御姐さん顔を隠しているし・・・)
__とまれ こんなのが
numabe一家の 初市役所訪問 + 小田原での初期日前投票、でございました。