おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

提灯祭りの夜

2010-07-26 18:48:21 | 小田原-イベント
夜は 某鰻屋さんでうな重を食べ~
7時半頃、
「さあ、そろそろ お祭り会場へ行ってみよう」と
学橋を渡ると・・・
 
そこは 灯りを灯した提灯満載 或いは 提灯型の担ぎだんじりが 人の波の上にぷかり ぽかりと浮かぶ 不思議な世界でした^^
 
♪どっこい どっこい ~~
  どっこい そーりゃ ~~
 
↓独特の祭り甚句に しばし聞き入る__

が↓
 
♪ おなごり惜しゅうは候らえど~ ・・・

え? もう 終りですか? まだ 宵の口ではありませんかー
(と 思ったら、この後は渡御を終えた神輿が「大集結」_
 するのですが、 その話は又あとで_)

会場を一回りしてみました_
飲食用のテントの中は ビールに氷にジュース・・・
冷たい飲み物を片手に涼みつつ祭り見物~なお客さんが多かったですね。
 
スーパーボールすくいも人気でしたが
 これって見てるだけでも涼味が味わえますよねー。
 
そうそう、忘れちゃならないのが このコーナー。
↓「小田原ちょうちん 制作体験」!
 
制作費1000円 ベテランによる指導つき。
 
まず 竹ひごを輪にして等間隔に並べ、
そこに紙を貼っていきます・・・(って見てただけのnumabe^^;)
 
(あー私も買ったままテツカズにしてる 小田原提灯制作キットがあるんですよー
  作らなくちゃ・・・)

帰ろうとしたら 学橋が通行止めになっていました。
担ぎだんじりの のんびりした「どっこいそ~りゃ」とは又違う
テンポの速い「そりゃそりゃそりゃそりゃ」という掛け声とともに
お神輿が どんどこ 橋を渡ってきていたのです。
 
担ぎだんじりと入れ違いに、今度はお神輿がステージ前に集まっていきます。
 
駅方向へ帰る途中でも 幾基ものお神輿とすれ違いました。
 
あのお神輿達が全部お祭り広場に集結し 手締めが行われたのは
一体何時だったのでしょうね???
 
と、こんなのが小田原の 「ちょうちん祭りの夜」 でございます。
(中途半端な報告で申し訳ありませーん^^;)