今日は 「えっさホイおどり」の二日目でした。
(えっさホイは ヨサコイ系の元気な「踊る!」お祭りです)
お昼にお堀端通りへ出てみると~
↓お きたきた!
↑義父「子供がイッショケンメ踊っとんのが可愛いねえ」
ほんとほんと、この暑い中 力一杯踊ってる姿を見ると こちらも 一杯拍手してあげたくなりますね^^)
堀を渡って 二の丸広場にも行ってみました。
↓ここにもステージが!
(保育園の子供達かな?観客席にはビデオを持ったパパやママが一杯でした~)
↓銅門前でもパフォーマンスが!
(最後 キリっと決まりました!)
↓旧ナック裏でも!
なんだかもう 街中に 踊り!と音楽 が溢れている感じ。
(観客が堀内に「一極集中」しないようにしてるのかなー?)
さて時に_忘れちゃならない。
今日は「小田原・箱根 産業祭り」も併催されていたのです。
お客さんは皆 踊りを見に行ってしまったり・・・
は していません。産業祭りのブースにも沢山の人が!
↑んま~「温泉の宅配」ですって?
飲食ブースも賑わっていましたよ。
↓小田原AJIなバーガーが300円だよ!
(昔 いつ? は確か500円だったよねー、これはオトク!)
色んなお店があったけど 何と言っても「肉!」系のお店が多かった。(焼き鳥 焼肉 ケバブ ソーセージ・・・) もうすぐ「踊りきった踊り子さん達」が どどど とやってくるんだろうねえ~^^) でした。
しかし_
ごめんなさい、
おじいちゃんが 暑さで疲れてしまって・・・
私達は駅前に引き返し 吉野家に入ったのでしたーーー。
おまつりのレポートのシメが まったくもって駄目じゃん ですが
どうぞ許されて下さいませ。
(えっさホイは ヨサコイ系の元気な「踊る!」お祭りです)
お昼にお堀端通りへ出てみると~
↓お きたきた!




↑義父「子供がイッショケンメ踊っとんのが可愛いねえ」
ほんとほんと、この暑い中 力一杯踊ってる姿を見ると こちらも 一杯拍手してあげたくなりますね^^)
堀を渡って 二の丸広場にも行ってみました。
↓ここにもステージが!
(保育園の子供達かな?観客席にはビデオを持ったパパやママが一杯でした~)

↓銅門前でもパフォーマンスが!
(最後 キリっと決まりました!)

↓旧ナック裏でも!


なんだかもう 街中に 踊り!と音楽 が溢れている感じ。
(観客が堀内に「一極集中」しないようにしてるのかなー?)
さて時に_忘れちゃならない。
今日は「小田原・箱根 産業祭り」も併催されていたのです。
お客さんは皆 踊りを見に行ってしまったり・・・
は していません。産業祭りのブースにも沢山の人が!


↑んま~「温泉の宅配」ですって?
飲食ブースも賑わっていましたよ。
↓小田原AJIなバーガーが300円だよ!
(昔 いつ? は確か500円だったよねー、これはオトク!)


色んなお店があったけど 何と言っても「肉!」系のお店が多かった。(焼き鳥 焼肉 ケバブ ソーセージ・・・) もうすぐ「踊りきった踊り子さん達」が どどど とやってくるんだろうねえ~^^) でした。
しかし_
ごめんなさい、
おじいちゃんが 暑さで疲れてしまって・・・
私達は駅前に引き返し 吉野家に入ったのでしたーーー。
おまつりのレポートのシメが まったくもって駄目じゃん ですが
どうぞ許されて下さいませ。