初雪

2007-01-20 | Weblog
大寒に初雪です。
寒いわけですね。
雪はかろうじて見える程度。
写真は無理かな~。

そういえば今日はセンター試験。
何故か毎年のように雪に当たっていますね。
暖冬の今年も降るとは‥。

ン年前の共通一次の日、新潟は大雪で姉が車で送ってくれたことを思い出します。
見事に真っ白な世界でした。
今はそんなに降りませんが真冬の受験が大変なことに変わりはありませんね。
全員が力を出しきれますように‥。


さて、我が家では今、主人がパスタを調理中。
それで携帯から投稿してます♪
呑気な休日に感謝!


梅・蝋梅・黄梅

2007-01-19 | Weblog


先週の土曜日に梅林公園に行ってみたら
梅が咲き始めていました。
昨年最初に花を見つけたのと同じ木です。
場所と品種によるのか、その木だけが
早く咲くのかもしれません。

土曜日に撮影もしたのですが逆光がひどくて
今日、もう一度再挑戦。
お花はさらに増えていました。
高い木の梢あたりで鮮明ではありませんが
たくさん咲いていたので嬉しくて♪

他の木は、まだ硬そうな蕾が殆ど。
   
でも探してみると、こんなに
ほころびかけている蕾もありました。
   
コロンと丸くて可愛い♪

この二枚の写真はカメラをかなり近づけて
撮影しました。
今まで小さいものを大きく写したくて
近付いてはピンボケになっていたのですが
そんな場合のためにちゃんと
“拡大鏡”モードがあると気付いたのです。
気付くのが遅すぎますね~間抜けです。

実を言うと、前に使っていたカメラにも
似たような接写モードがあったらしい・・(汗)
取扱説明書を片付けてしまって
全然使いこなしていなかったことを
つくづく反省。。

新しいカメラはモード変更も楽なので
もっと活用していきたいものです。
そこで、人の少ない公園だし、ノンビリと
モードを変えて練習してみました。

というわけで、同じ公園に咲いている
ソシンロウバイと日本水仙も接写で~す。
   
   
私にしては上出来!
前からご覧いただいている方々には
同意していただけると思います(苦笑)

でも、公園の花はゆっくりノンビリ撮れますが
散歩しながら見つけた花は、つい慌ててしまい
今後もピンボケの嵐になること間違いなし。
・・・と、前もって言い訳して
他の場所で撮ってきた花を載せます(汗)

本物の梅、蝋梅(ロウバイ)に続いて
気の早い黄梅(オウバイ)です。
   
本来なら立春の頃に咲き出すようです。
そのため中国では「迎春花」と呼ばれていると
昨年の2月にもご紹介しましたね。


最後に、またもや名前不明の花です。
薄いブルーの花が門柱の陰に
ひっそりと咲いていました。
   
まだ開きかけのような??
ゼフィランサスに青色もあるらしいのですが
葉が違うような気がします。
追記:花韮(ハナニラ)でした!
micoさん、いつも有難うございます。


散歩すると知らない花が一杯。
それもまた楽しいのですが♪




   クリックするだけで募金ができるサイト
   




ウィンターベル&ポリジ

2007-01-18 | Weblog
今回もまず蕾から。

地面近くに蕾を見つけてビックリ。
   
どうやら側溝の中に鉢があるようです。
そのお陰でかえって冷たい風から
守られているのかな?とも思いました。

こちらの鉢は一応アスファルト上でした。
   

どちらもシンビジウムのような気もします。
お花を是非確認したいですね~。

次はキルタンサス。
昨年お花を見た場所なので
今年もそろそろ・・と期待しておりました。
   
蕾を見て喜んでいたら、他の場所では
既にこんなに咲いていました!
   
日当たりが良いところなら早くから
咲き出すようですね。


冬でも明るい太陽のお陰で
咲いたお花も色々ありました。
今日はあと3つご紹介します。

ポリジは春~夏の花と聞きますが
もう元気に咲いていました。
   別名:瑠璃萵苣(ルリチシャ)、
     ルリジサ、スターフラワー
   お花も可愛いハーブで食用にもなる
   かなりの優れものなのですね~。
   
校庭の隅にあり金網の間から撮影したため
下から撮ることは出来ませんでした。
でも前から見たいと思っていた花なので
とっても嬉しいです♪


あと二つは冬に咲く花です。
ウィンターベルは昨年も載せました。
今年も会えて良かった♪

ウィンターベル
   冬咲きのクレマチスです。
   
正式にはクレマチス・アンシュネンシス?
でもアンシエンシス、アンスンエンシスと
カタカナ表記が統一されてません。
峨眉山半鐘蔓(ガビサンハンショウヅル)
という別名も覚えにくそう~。
やはり通称は有り難いですね(笑)

オキザリス・バーシカラーのピンクは
初めてで感激でした。
   


最後にオマケの蕾。
我が家のハナカンザシです。
   
狭いベランダで特等席に置いてあげられず
新芽はいつも長く伸びてモヤシ状態。
それでも健気に、3度目の春に向けて
蕾をたくさんつけてくれました♪




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



春に向かって・・

2007-01-17 | Weblog
久しぶりの雨で肌寒い日になりました。
もうすぐ大寒、一年で最も寒い季節。

でも、うさみさんもコメント下さったように
“冬来たりなば春遠からじ”なのですよね。
寒くて人が立ち止まっている間にも
自然は確かな営みを続け
季節はしっかり巡ってきます。

遠からずやってくる春に思いを馳せながら
ここ数日、小さな蕾を探していました。
たくさん見つかったので
今日は樹木の蕾たちを載せます。
草花の蕾とお花たちは、また明日にでも。


ミモザは満開も見事ですが、この時季に
蕾が徐々に黄色になっていく様子が大好き。
晴れた日に見ると本当に美しいのです。
   

これは多分ツゲです。
   
お花も小さくて確か昨年は失敗でした。
今年は新しいカメラに期待・・なんて言うと
自分でプレッシャーをかけているみたい(汗)

シャクナゲは蕾も写っていますが
前に載せた実が弾けて面白かったので
そっちがメインです。
   
タカサゴユリが弾けた様子にも似てますね。

シナマンサクの蕾はかなり上にあって
葉も邪魔で、写真は今ひとつ。。
   
お花が咲けば撮りやすいかな~?

こちらはアカバナマンサク。
撮った時は気付いていませんでしたが
ちょこっと赤いのが顔を覗かせていたので
切り取って拡大してみました。
   
真ん中と右下に赤いのが見えます。

カロライナジャスミンも高い場所で。
   
太陽に向かって伸びて今にも咲きそう。
たまには勘違いして咲く花もあるようです。

次はその勘違いの典型。
アメリカイワナンテンです。
花芽だけ撮るつもりで会いに行ったら
気が早く咲いているのを見つけました。
   

最後にマホニア・メディア。
冬咲きのヒイラギナンテンです。
別名:西洋ヒイラギナンテン。
こちらは春の花でなく冬に咲くはずなのに
(花期は12~1月とするサイトもあります)
まだ殆ど蕾でした。
   
中心あたりに少し開いた花もありますね。
殆ど蕾でも既に豪華です。


春になったら、また花に会いに行かなくては!




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



春を待つ蕾

2007-01-16 | Weblog
青空にモクレンの蕾がキラキラ。


お散歩日和だった昨日、2時間歩きました。
真っ直ぐ歩けば片道20分の距離を
寄り道しながら立ち止まりながら・・。

春を待って準備している蕾を
たくさん見つけることが出来ました。

そして帰宅してみると・・・
   
一ヶ月前に載せたアネモネの花芽です。
下向きだった蕾がやっと上を向きました。
ゆっくりゆっくり、でも着実に育ってます。

そうだよね、上を向かなきゃね・・・
アネモネさん、ありがとう。


ここ千葉では、少しずつ梅も咲き始めました。
寒い中でも咲いてくれるかな?という
可愛い蕾もたくさん。
明日からまたノンビリご紹介したいと思います。


涙。。

2007-01-12 | Weblog
まだ信じられません。
風さんが山で遭難したなんて・・・。
ヘリで捜索し荷物は発見されて、
でも風さんは見つからないそうです。

昨日のニュースには
  新たな手がかりが発見されるまで、
  捜索を中断することを決めた
という記事がありました。
それでも実感が湧きませんでした。

けれど、今朝、風さんのブログを覗いたら
昨日ご自宅へ戻られた
奥様が記事を載せておられました。

 「 風は・・風になってどこかへ 」



本当にこれでお別れなのでしょうか・・。
またひょっこりと「お久しぶりです」って
コメントくださるんじゃないかと
待ち続けています。

知り合ったのは一昨年の5月でした。
私の最初のブログ友達のところで
前後してコメントを入れていたために
風さんが遊びにきてくださったのです。
ご無沙汰することはあっても忘れずに
訪ねてきてくださいました。
おふうさんとも長いですね、って
そうコメント下さってからも随分経ちます。
お会いしたことはなくても大事なお友達です。

いつも美しい写真を載せていらっしゃいました。
お花・山・ワンコ、少しぼかした奥様の写真。
どれも被写体への愛情が一杯に溢れていて
優しい人柄が感じられました。

綺麗なだけでなく自分なりの写真を撮りたいと
頑張って、他の方たちにもアドバイスを
なさっていました。
今年は私にも教えてくださるって・・。

写真集を出さないのですか?と質問したら
もっと満足いくものが撮れたらと仰いました。
奥様と将来“可愛い娘”の写真集を出そうと
話しているのだと、最近書いておられました。
お嬢様が嫁がれてから“子分という名の犬”が
“娘さん”になったのが微笑ましくて・・。
合作の写真集という夢を語られた矢先に
こんなことになるなんて・・・。
やはりまだ信じられません。


風さんはお留守にされる時は
いつも前もって記事を用意して
奥様が代わりにアップしておられました。
今回出発前に残された最後の記事は
 「 今頃何処の山・・・ 」
で終わっていて、それも悲しい。。

気丈にも奥様は、
落ち着いたら発見されたカメラの写真を
載せると仰っています。
きっと風さんも喜びますね。。
山の写真を見ればきっとまた涙が
止まらなくなると思いますが・・
それでもやはり拝見したいです。

昨日はご無事を祈りながら、知り合う前の
風さんの過去記事をずっと拝見していました。
一昨年の3月の終わりから5月半ばまで
二ヶ月弱なのですが毎日10枚もあって
今までなかなか遡ることが出来ませんでした。
最初は写真だけで、ああ風さんもブログを
通じて色々語るようになっていらしたのだなと
しみじみ思いました。


ここで風さんにお別れは言いません。
まだ実感が持てないし
風さんのページにいけば会えますから。
毎日のように覗きに行くと思います。
早く戻ってきてください、と
祈り続けます。。


すみません。
重たい記事で申し訳ないと思いつつ、
ブログで知り合った方なので
ここで泣かせてもらいました。

ちょっとお休みします。
気持ちが落ち着いたら戻ってまいります。

風さんの最近の記事にこんな言葉が・・。
  野の花・・生命力が強いですね・・
  皆さんも土手に出掛けてみませんか?
  そして花と同じ目線でお話しませんか?
  忘れていた心の落ち着きが
  取り戻せるかもしれませんよ。
最初に読んだときは嬉しい記事でした。
今は切なくなります。
あんまりピッタリじゃないですか。。

土手はないんですけど・・
野の花は一杯咲いているはず。
お花に元気をもらいに行ってきます。



祈り

2007-01-10 | Weblog
快晴に思えたのに地平線近くに
雲が見えます。
富士山が少しだけ見えて
希望を与えてくれたように感じました。
   

風さん、どうか、ご無事で戻って下さい。


グリーンネックレスの花♪

2007-01-09 | Weblog
各地で大荒れの天気でしたが
皆様の地域は大丈夫でしたか?

大雪のニュースもあり心配していましたが
昨日長岡の友人とメール交換をしたところでは
積雪ゼロとのこと、一安心でした。
もちろん本格的な雪の季節はこれからなので
気がかりなことではあります。。

千葉では土曜の大雨の後は晴れて
良い天気が続いています。
但しやはり時折強風が吹き荒れていますね。

その強風が思ったより凄くて、一昨日の日曜は
海まで行くのを断念しました(苦笑)
空気が澄んでいて景色はきれいだろうと
期待していたのですけれど、雲も出てきたので
諦めてお昼を食べることに。

手軽なランチで何度か利用している
オフィスビルの24階にあります。
休日で空いていたので
窓際の個室に案内されました。
かなり曇ってきたのに遠くまで見えました。
   
あの山は何だろう?と話していたのですが
結局分かりませんでした。
反対側の中華料理店に入れば富士山も見えたかも?
ちょっと心残りです(笑)

この日曜に見つけたのは、何とツワブキです。
秋の花なのに今頃、それも凄く元気でビックリ。
   
ビルの間みたいな場所なので
冷たい風が当たらないのかも??
それにしても時季外れですね。。

帰りは少し歩くことにして
歩道橋を渡っていたら、こんな実を発見。
   
最初はプラタナスかと思いましたが
この場所にはカエデのような街路樹が
あったような気もします。
もしかしたら紅葉葉楓(モミジバフウ)かも。
葉が出た頃に確認したいと思います。


昨日と今日は穏やかな天気で散歩日和でした♪
さすがに一年で最も寒い季節ですから
お花に会えるかどうかは運次第です。
パンジーやビオラ、ストックなどは
どこを歩いても見つかるのですから
千葉の気候は有り難いですね~。

グリーンネックレスの花も見つけました♪
春の花と聞きますが暖かいところなら
冬から春にかけて咲くようです。
昨冬も同じ場所で見ていたので
今年こそキレイに撮りたくて・・・。
期待通りカメラが頑張ってくれました♪

とても小さい花なので大きい写真でどうぞ。
肉眼ではこんなに見えません(笑)



ヒマラヤ雪ノ下も咲いていました。
昨年の初詣で見つけて以来お気に入り♪
   
冬から春と、意外に花期が長い花です。


こちらは今日のタンポポ。
この辺では年中見ますが、ちょっと
スゴイでしょう?
   
陽射しが暖かい場所とはいえ
この気候は心配になってきますね。。




   クリックするだけで募金ができるサイト
   



七草雑炊

2007-01-07 | Weblog
今年も七草セットを買ってきました♪
去年よりカブが大きくてハコベが少ないみたいです(笑)
主人がお粥は嫌いなので
鳥肉や卵も入れて雑炊にしまーす。



小寒に、春の花たち

2007-01-06 | Weblog
小寒の今日はとても寒い日になりました。
とはいっても雪ではなく雨ですが(苦笑)

この冬は一回だけ酷く寒く感じた日があり
数時間だけエアコンを使いましたが、他には
暖房を使っていませんでした。
今日は小型のヒーターを引っ張り出し
足元を温めています。
寒の間これで凌げるかしらん??

コタツやホットカーペットもあるけれど
もう何年も使っていません。
(パソコン前にいることが多いからですね。笑)
壊れていないから大丈夫と思ってましたが
そろそろ捨てようかと思い始めました。
古くなってきて使うのが怖いし・・。
でも、捨てたくなったのは、最近の掃除・
片付けに熱心な意識のせいだったりして(笑)


足元を温めながら、昨日撮ってきたお花の
名前を調べていました。

最初の、初めて出会った花は
残念ながら名前が分かりませんでした。
仕方ないので不明のまま載せたいと思います。
   
濃い紫の花芽から薄い紫色の花が咲いて
コントラストが素敵でした。
葉っぱも特徴的で、どこかで見ればすぐに
分かると思ったのですが・・・。


次のお花は一応これかな?という名前が
ありました。
ミカン科の仲間のようですが
ボロニアより小さな花です。
あまりキレイに撮れませんでしたが(汗)
以前は失敗していた花だし、また春に
再挑戦することにして今回は妥協します。

コレオネマ
   
   春に小花が一杯咲きます♪


やはり手ブレ補正の新しいカメラでも
小花は難しいです。。
次のギョリュウバイも不出来ですが
二色並んでいて嬉しかったので・・・。

御柳梅(ギョリュウバイ)
   梅の仲間ではなくフトモモ科。
   ニュージーランドの国花だそうです。
   
   
高性の秋咲き系と矮性の春咲き系がある、と
前にも書きましたっけ。
この二つは鉢植えで、恐らく春咲きタイプが
早めに咲いているのだと思います。


紫のストックがズラリ。
濃い紫もなかなか好いなぁと思いました。
   


最後は白いプリムラ・マラコイデス?
とても清楚で日本のサクラソウと
見分けるのが難しいです。。
      
ほんのりピンクがかった花びらが素敵♪




   クリックするだけで募金ができるサイト