
風が冷たく一段と寒くなってきた上海。
最近、色々なカフェがOPENしはじめました。
その中の一つチョコレートドリンク専門店の『Kakaw』
チョコレートドリンクの種類は大きく分けて




色々な種類のチョコレートドリンクがありました。
緑茶チョコ・ピーナッツチョコ・ココナッツチョコ・イチゴチョコ・ミントチョコ・オレンジチョコ・アールグレーチョコetc
今回は、「Kakaw del Abrazo(ホットチョコ)」のClassic Dark Chocolate とClassic Double Chocolateを注文
取っ手のないとってもかわいらしいカップで出てきます

飲み方は、両手で包み込むようにして飲みます。
濃厚なカカオの味で美味しい


外を歩いていて寒くなったら是非、チョコレートドリンクで体を温めてみてはいかがですか




営業時間:10時~21時
定休日:日曜日

どんよりとした天気。雨も降ったりやんだりで肌寒い。
久しぶり(産後初めて)主人にお弁当を作りました

いつもよりも、早起きをして準備を!と思ったのですが、私が起きると同時にかい君も起床


今日も、かい君のお腹の調子はイマイチ。またロタ?と思い心配なので病院へ行ってきました。
先生には『ロタ』とは特定できないとのこと。「ただの胃腸風邪かもね。一応便の培養出しておくね」と言われました。
病院でも元気いっぱいのかい君
「コレだけ元気だったら心配ないよ。整腸剤だけ出しておくね。」ということで、病院から帰ってきました

せっかく風邪が治ったと思ったら今度はお腹を壊し・・・。
本当に追いかけっこのように風邪ひいてるよ

こんなにも、冬を越すのが大変とは・・・。子供を持って初めて分かったよ。
恐るべしふゆだね。
皆さんも、健康管理には気をつけてくださいね
