土の音…オカリナのある風景🎵「天使の聲(こえ)」
🎵🎷🎸🎹🎺🎻🎼🎷🎸🎺🎻🎼🎶
〔Info〕🔷「水曜トロルの森の会」🎵
オカリナ体験&交流。毎週水曜午前(9~12時の間で)開催 。本多の森 (歴史博物館向 県庁舎内等の練習室、又は園内ステージ)
毎回お電話や直メールでご案内、問合せ随時受付(駐車場アリ)。
🎵💆🎶🎼💃💇👏🎼🔔🎶👋🎼🎶
オカリナ製作の合間に、生徒さんが謹呈くださった本「天使の聲」(大谷司完 著、A5版835ページ)を読んでいます。
‥初めから読む必要はなく、開いた所がその時に心と繋がる所‥
そう言われた通り、音楽が脳裏に在るときにたまたま開いた所が「人生と音楽」の項であったり、気持ちの揺らぎの在るときに開いたページに、表面に囚われない為の根本的な教訓が示されたりする。
近年他に見られない内容を呈しています。
真摯に著された内容は著者の実体験ということであり、単に何かにすがろうとする人の浅い気持ちを 深く読むほどに気づかせる。
同時に、今ここに在ることの感謝と自らの存在感を新たにするものです。
ちなみに、筆者が小型帆船(7mヨット)を製作していた頃に出会った本の一節「神に祈る、ということは本来頼むことでなく、自らの想いを誓う儀式」が脳裏に去来!
それは「新 ヨット工作法」(横山 晃 著)に見付けた最も心に残るところです。
その道ではバイブル的な本で、著者の横山 晃氏(故)は日本のヨット設計の草分け。
ヨット製作のことで相談させて頂いたり、素晴らしいお弟子さんとのご縁は今なお心の糧となっています。
今回焼き上げるオカリナの音が楽しみです。
───────────
オカリナ工房「土の音」(in Green note)
TEL 090-4686-4124
Mail:39green@gmail.com
★土の音HP: http://www14.plala.or.jp/greennote/claytone%20index.htm
🎵🎷🎸🎹🎺🎻🎼🎷🎸🎺🎻🎼🎶
〔Info〕🔷「水曜トロルの森の会」🎵
オカリナ体験&交流。毎週水曜午前(9~12時の間で)開催 。本多の森 (歴史博物館向 県庁舎内等の練習室、又は園内ステージ)
毎回お電話や直メールでご案内、問合せ随時受付(駐車場アリ)。
🎵💆🎶🎼💃💇👏🎼🔔🎶👋🎼🎶
オカリナ製作の合間に、生徒さんが謹呈くださった本「天使の聲」(大谷司完 著、A5版835ページ)を読んでいます。
‥初めから読む必要はなく、開いた所がその時に心と繋がる所‥
そう言われた通り、音楽が脳裏に在るときにたまたま開いた所が「人生と音楽」の項であったり、気持ちの揺らぎの在るときに開いたページに、表面に囚われない為の根本的な教訓が示されたりする。
近年他に見られない内容を呈しています。
真摯に著された内容は著者の実体験ということであり、単に何かにすがろうとする人の浅い気持ちを 深く読むほどに気づかせる。
同時に、今ここに在ることの感謝と自らの存在感を新たにするものです。
ちなみに、筆者が小型帆船(7mヨット)を製作していた頃に出会った本の一節「神に祈る、ということは本来頼むことでなく、自らの想いを誓う儀式」が脳裏に去来!
それは「新 ヨット工作法」(横山 晃 著)に見付けた最も心に残るところです。
その道ではバイブル的な本で、著者の横山 晃氏(故)は日本のヨット設計の草分け。
ヨット製作のことで相談させて頂いたり、素晴らしいお弟子さんとのご縁は今なお心の糧となっています。
今回焼き上げるオカリナの音が楽しみです。
───────────
オカリナ工房「土の音」(in Green note)
TEL 090-4686-4124
Mail:39green@gmail.com
★土の音HP: http://www14.plala.or.jp/greennote/claytone%20index.htm