先々週の関西オフ会に続き、先週末2泊3日で
北海道の旭川へ行ってきました。
全国的に天気が悪かったのですが、予約も随分前にしており
今更キャンセルも出来ないので、サクッと強行しました。
北海道の旭川へ行ってきました。
全国的に天気が悪かったのですが、予約も随分前にしており
今更キャンセルも出来ないので、サクッと強行しました。
これまで仕事で海外出張が多かったのですが、
ここ数年はそれもぐっと減って、やれやれと思っていたところです。
ところがけっこう溜まっていたマイレージが、今年に入って有効期限が
やってきてしまい、使わないと消滅してしまうもったいない事態に。
そこで、マイレージを使って北海道のラベンダーを見に行こうと
3月頃から計画していたのです。
ここ数年はそれもぐっと減って、やれやれと思っていたところです。
ところがけっこう溜まっていたマイレージが、今年に入って有効期限が
やってきてしまい、使わないと消滅してしまうもったいない事態に。
そこで、マイレージを使って北海道のラベンダーを見に行こうと
3月頃から計画していたのです。
せっかくなので、大雪さんにも会おうと思い連絡したところ、
プチオフ会だけでなく名所を案内しますと言ってくださり
ついつい甘えてしまいました。
プチオフ会だけでなく名所を案内しますと言ってくださり
ついつい甘えてしまいました。
旭川空港

ちょこっと青空ものぞいていました。
なんと大雪アウトランダーが出迎えてくださいました。

おー! PHEVだ!!

ちょっと運転させていただきました。
トルクが太い! それにSUVなのに静かで乗り心地がすごく良かった。
パドルスイッチによる回生ブレーキの段階操作も面白い。
これはなかなかの完成度。いいクルマです。
色々とお話を伺っていて、大雪さんのライフスタイルには
カムリよりこちらだな と感じました。
トルクが太い! それにSUVなのに静かで乗り心地がすごく良かった。
パドルスイッチによる回生ブレーキの段階操作も面白い。
これはなかなかの完成度。いいクルマです。
色々とお話を伺っていて、大雪さんのライフスタイルには
カムリよりこちらだな と感じました。
就実の丘、大雪旭岳源流、青い池、しらひげの滝、十勝岳望岳台 etcと
半日で名所を案内していただきました。
半日で名所を案内していただきました。



その後ご自宅へ招いていただき、プチオフ会。
奥様が手料理を準備してくださっていて、恐縮でした。プチオフ会の記念にパチリ。

翌日は美瑛や富良野へ出向き、
北海道の丘の景色やラベンダーを楽しんできました。
北海道の丘の景色やラベンダーを楽しんできました。




右側は「セブンスターの木」

美瑛の丘にあり、名所になっています。
そのほかに「ケンとメリーの木」、「親子の木」、
「マイルドセブンの丘」なども見てきました。
そのほかに「ケンとメリーの木」、「親子の木」、
「マイルドセブンの丘」なども見てきました。
2日間は曇天で寒いくらいだったのですが、最終日は快晴。
見られなかった大雪山や十勝岳を眺めてきました。
見られなかった大雪山や十勝岳を眺めてきました。

今回レンタカーを借りたのですが、
ちょっと奮発してプリウスを借りました。
なんと走行距離616kmの新車・嬉。
ちょっと奮発してプリウスを借りました。
なんと走行距離616kmの新車・嬉。

思いもかけず大雪さんに大歓迎していただき、
帰りには空港でのお見送りとお土産までいただいてしまい、
すっかりお世話になってしまいました。
本当にありがとうございました。
帰りには空港でのお見送りとお土産までいただいてしまい、
すっかりお世話になってしまいました。
本当にありがとうございました。
また機会があれば北海道へ行きたいと思います。
このコミュの住人にとっては垂涎の超贅沢プライスレスな旅行ですね。
楽しそうな雰囲気が写真からでも伝わってきます。
いや羨ましいけど良かったでしょ?
かくなる上は八戸に行った後に再度ゆっくりと
京都、大阪、神戸と関西にお越しくだされ。
もうご存知かと思いますが少人数こそ当方大の得意でしてね。
その際にはホルモンでも寿司でも・・・Eちゃんでもアテンドしまっせ(笑)。
くせになってしまいましたか。(笑)
大雪さんのアウトランダー、威風堂々ですね。
最終日だけでも、晴れてよかった。
梅雨がないと言われていた北海道も
ここ数年は梅雨空のような天気が続いています。
それにしても、オジジ〜さんご夫妻は若く見えますね。
飛行機だけで宿やレンタカーと結構な出費になってしまい・・・(^^;)。
天気は寒いくらいでしたが最終日は晴天。
雄大な大雪山も眺めることができ
良い旅行でした。
飛行機で行くと思いのほか北海道も近いです。
それに旅先に知り合いがいるのは楽しいことですね。
GAZOOのおかげです。
今年の神戸サミットはどうなのでしょうか?
出来れば参加したいところです。
でもEちゃんはご遠慮したいかと・笑。
それに行き先に知り合いがいるのがとても良いです。
今回は、ずいぶん以前から計画していたので
たまたま2週連続になってしまって・汗。
大雪さんのアウトランダー、良いですね~。
運転させてもらいましたが、とてもSUVとは思えませんでした。
北のはげおやじさん。膝の具合が悪いとお聞きしました。
お加減はいかがですか?
お大事になさってください。
この時期の北海道は良いですネ。朝や夜は寒いですが日中は過ごし易くラベンダーも満開で良いですよネ(^^)私は卒業旅行にこの時期に行って旭岳でキャンプして凍死しそうでした(^^;;
二週連続のオフ会で大雪さんとも過ごされたのですネ。定年されてから良い時間を過ごされているようですネ。自分も早くそうなりたいです。
最終日は快晴。山々がとてもきれいに見えました。
ラベンダーが青空に映えなかったのは残念でしたが
楽しく過ごせました。
2週連続はちょっとやり過ぎ感もありましたが、
定年ですからね・笑。
おかげで、遊び疲れです(^^;)。
しかもご夫婦で!!
大雪号にての半日ドライブ、
翌日の丘陵とラベンダー畑回り、
そして、3日目の快晴の山々の眺望
お楽しみいただけたようで、地元の者としてありがたく、嬉しいです。
プチオフ会もとても楽しかったです。
冷却したままご持参くださり
そして
一緒に頂いたお酒、純米大吟醸 く〇”た の新商品
あまりに美味しくついつい飲みすぎました。
すっきり、辛口、透明感、
オジジ~さんが好まれるのがよくわかる気がします。
ピッタリです。
(早々、近所で懇意にしている酒屋さんに2本注文しました。
今日あたり入荷してるかもです・笑・楽しみ)
ぜひぜひまたお出でくださいね。
北海道オフ会ももちろんですよ。
追記:
そうそう、
道中お話ししていましたように
誘電性アルミテープの効果
車好きオヤジさんが以前に記事でご紹介くださったとおり、
凄いですね。
風切り音や様々なノイズがすっかり消えて・・・・。
というわけで、
昨日さらに 貼り足してしまいました。
ボディー、室内、見えるところ見えないところ、
ベタベタです(楽し)。
北海道は、でっかいどうですね~!
大草原が良いです。
ラベンダーの匂い好きな私、実際見てみたいですね。
いつか、バイクで北海道ツーリングと思っているもののなかなか現実的には
出来ないですね。
そして、大雪さんのPHV私も乗りたいですね。
トルクが太い、う~ん!恐るべしアウトランダー!
プリウス君どうでしたか??
m(__)m
ありがとうございました。
久〇田 純米大吟醸、気に入ってもらえてよかったです。
旅先でお伺いできる友人がいることは幸せなことですね。
これからも人とのつながりを大事にしたいと思っています。
旭川、前半はちょっと寒かったのですが見どころは大体周れて
しかも最終日は快晴で、大雪山/十勝岳が素晴らしかった。
本当に行ってよかったです。
誘電性アルミテープ、やはり効果があるのですね。
私もやってみようかな。
まさかの2週連続で旅行ですが、定年ですから・笑。
ラベンダー畑は今回の第一目的。素晴らしかったです。
こちらでは見ることができませんからね。
大雪さんのアウトランダーもすごいですよ。
実に軽快に走ります。しかも乗り心地がいい。
さすがにプリウスと比較してしまうと・・・。
決してプリウスも悪いクルマではないのですが、
今回、カムリってやっぱりいい車なんだ と
再認識しました。