オジジ~ブログ:カムリとともに気ままな旅へ

トヨタGAZOOブログから移行しました。
70系カムリを中心に日常のことやドライブの記事を綴りたいと思います。

新潟の雪

2016-01-16 23:14:00 | 新潟と関越道

 


今年の新潟地方は雪が非常に少ないみたいです。
いまだに関越道には雪がありません。
湯沢地方のスキー場は、雪不足で死活問題になっています。
先週、ようやく少しまとまった雪が降ったのですが
帰りの関越道は雨になりました。


12日の朝方です。

DSC_0005-03.JPG 


道路に雪が積もったのは、実はこの冬初めて。
翌日は晴れ間も見えて、どんどん融けていました。

DSC_0006-02.JPG 

 


雪が蒸発して遠くの方が少し靄がかかった様になっています。
珍しい風景です。

 DSC_0008-01.JPG

 

 


米どころの新潟では、冬の雪が春からの雪解け水として稲作に大事なため
今年の米品質を心配する声がもうすでに出始めていました。

ただ、こういったときには突然のドカ雪があります。
天気予報も来週は新潟地方で暴風雪の予報が出ていますので注意が必要です。

 

 

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2016-01-17 01:31:21
こんばんは

新潟にしては雪が少ないですね~

来週は(今週?)はかなり雪が積もりそうですね~

道中気を付けて走行してくださ~い。

返信する
Unknown (オジジ~)
2016-01-17 13:58:29
一年生さん。 ほんとに雪が少ないです。
でも、今夜から新潟地方の天気予報は雪です。
それも暴風雪となっています。こういう突然のドカ雪が一番困ります。

なんと、埼玉も今夜半から雪という予報です・汗。
返信する
Unknown (ヴェル24)
2016-01-17 14:15:06
こんにちは。
均して満遍なく降ってくれればいいモノを偏ってドカ雪や雪が無いなどの異常気象は
避けて欲しいですネ。偏ったときに限って事故になる事が多いので気を付けて下さい。

スキー場に雪が無いとシャレになりません。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2016-01-17 15:06:46
こんにちは。

horibonpapaです。

今年は新潟も雪が少ないんですね。
スキー場関係者にとっては厳しいですね。

今晩から雪が降りそうなので
お気を付けてください。
返信する
Unknown (若隠居)
2016-01-17 15:12:44
東北も雪が少ないですよ。
酷いもんです。
スキー場は軒並み雪不足。

でも、今晩から危ないらしいですね。
まだ、当地はぽかぽか陽気ですが。
嵐の前の静けさ~
かもしれません。

明日、県北西の温泉に行くので
少し心配です~
返信する
Unknown (オジジ~)
2016-01-17 17:14:01
ヴェル24さん。関東ではちょっと雪が降っただけで
アチコチ交通マヒしてしまいますよね。突然のドカ雪は雪の多い地方も
困るみたいです。
やはり徐々に慣れていかないといけないのですね。
返信する
Unknown (オジジ~)
2016-01-17 17:24:24
horibonpapaさん。 スキー場は、ほんとに雪がないです。
スノーマシンでゲレンデだけは何とか白いですが、
それでもよく見ると所々茶色い土が出ています。
ただ、今夜半からはほんとに雪が降るみたいですね。
返信する
Unknown (オジジ~)
2016-01-17 17:29:21
若隠居さん。 例年になく雪が降りません。
ただ、埼玉も朝方は晴れて良い天気でしたが、午後から
おかしな曇り方をしてきて、気温も下がり始めました。
今夜半から関東以北は本当に雪が降り出しそうです。
その後も、今週はしばらく続きそうですね。
返信する
Unknown (settai)
2016-01-17 18:27:36
雪道の運転は怖いと思うことが大事だと思います。
怖いと思うことで運転が慎重に成り安全に繋がると思うのですが
慣れると、つい忘れがちになりますよね。

新潟との往復大変でしょうが
是非とも安全運転で今年も無事故で乗り切って下さい。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2016-01-17 22:20:03
どうも、暖冬傾向は今日で終わりのようです。

こちらでは、明日午後24時間で1mもの雪が
降るとの予報が出ました。

1mですよ。

雪との戦いの日々が始まりそうです。

埼玉〜新潟往復、くれぐれも気をつけて
下さいね。
返信する

コメントを投稿