もう一歩、その先へ

車旅&列車旅

青森へ車旅 その3

2023年07月28日 | 旅行

令和5年7月14日(金)3日目
3日目は八戸市から途中初日に寄ることが出来なかった八幡平を散策して、約600km 8時間の帰路に着きます。

「八幡平アスピーテライン」から雄大な岩手山の姿を望みます。

源太岩展望所( 標高1255m)アスピーテラインを山頂レストハウスへと走るにつれて霧が濃くなり展望も期待できないので、途中の黒谷地湿原で木道を歩き散策しました。

八幡平湖沼群のひとつで、標高1200mの山麓に夜沼が見えます。

黒谷地湿原のニッコウキスゲ群

八幡平山頂からの展望は出来ませんでしたが、今回の青森県は梅雨の終わりの大雨に遭遇しましたが幸いにも観光には恵まれた車旅することが出来ました。次回八幡平を訪れる時に神秘的な「八幡平ドラゴンアイ」を見たいと思います。
さて次はどこへ行きましょうかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする