oko-chanの日記

走ること
温泉のこと
ドライブのこと
気ままに書いています〜

さて、いよいよ、

2013-05-02 10:32:55 | RUN/Walking

『萩往還』250kmの部 本日18時スタート。

140kmの部 明日18時スタート。

そして、70km、35kmの部は4日朝6時スタート。

全てのゴール制限時間は4日の18時。

準備/装備も整いました(大丈夫かなぁ?)

100均で購入した キャップ止め、シリコン容器(緑)はマイカップとして使用。

メッシュの小物入れ(黒/赤)はボトルポーチに通して車キー&お金を少々。

iPot nano 最後の力を桑田さんに貰うため。

食料補給はエイドを活用するつもりなので、

500mlの水と最低限をポーチポケットに。

塩あめ、エネルギー飲料、アミノ酸、干トマト等

折り返し地点には、念のため着替え用ウェア一式と復路の補給食料等を預けるように準備。

完踏する確率は、気力、体力、負けず嫌いな性格を合わせても3%程度。

まっ、今更急にウルトラランナーになれる訳もなく、

現状の脚力では…ほとんど開き直っています

行けるところまでって、

関門で制限時間に間に合わない、

体力的に無理な時はリタイアありき、

でぇーーーす。

萩往還にエントリーしている皆さんとの萩往還70km第0エイド情報交換(殆ど自分の準備)のため、おくればせながらFacebookを始めました。まだ何も投稿していませんが、これから充実させていきたいと思っています。沢山の人がFacebookを活用されているようですが、オバサン、なかなか新しい事に頭がついていきません…歳を感じますねぇ。



昨日の晩ご飯

2013-05-02 09:29:06 | 昨日の晩ご飯

筑前煮
高山寺の胡麻豆腐
胡瓜とセロリ 味噌3種で

甥の前にはハンバーグ。オバサン達はお昼にハンバーグをたべました。 

筑前煮 大振りカットの人参、牛蒡、筍、こんにゃく、ハス、鶏肉です。

 

本日も美味しくいただきました。

御馳走様でした