oko-chanの日記

走ること
温泉のこと
ドライブのこと
気ままに書いています〜

フリーマーケット@環境みらい

2013-05-13 10:48:49 | 青空市フリーマーケット

5/12 フリマ出店。

マラソン&ウォーキング大会等で週末のイベントと重なり、3、4月と環境みらいフリマには出店できず、今回は車満載で参加。積み込みできなかった箱物は後便で姉にお願いしました。

朝6時到着。

日の出が早くなり、6時ですが明るい。既に数ブースには荷物搬入中の人がいます。

食器、雑貨、小物、洋服…我がブースには色々な物があります。

間口狭く、奥行き長いブースなので、最近は『川』の字配置にして、真ん中を通路にしています。

両サイドに商品を並べていると、顔馴染みのお客様が少しずつやってきました。

ですが、今回はいつものような『荷物出す前にワァー』って感じがありません。

迫力ないなぁーーなんて思っていると、隣のブースの男性が「今日は長府でもあるからねぇ。しかも今日はお祭りと併せてだから…」、「出店者も慌てて長府の方へ行ったみたいだよ」なぁるほど。それで…。「じゃぁ今日はあまり売れないかもですねぇ」と話しながら、せっせっと並べました。

五月晴れ。青空ピーカン。

遅ればせながら客足も徐々に

「あ、今回いたぁ」「この前に薦めてもらった服良かったわぁ」「本当ですかぁ」我がブースも活気が出て賑わってきました。言語中枢もフル回転。

爆発的なビッグウェーブはなかったものの、お客様もとぎれることなく、楽しいフリマになりました。

何故だか今回は食器類(瀬戸物)がよく捌けました。食器・割れ物の類いは並べても全く売れないことが多いので、プチプチに包んだままにしていたら『見づらいよぉ』ってお叱りを受け、慌てて広げた次第。フリマ、もうかなり参加していますが、未だに何が売れるのか始まってみないと判りません。

友人から送られてくる荷物の中で、『えーこれ?』って首かしげる品物もありますが、持っていくと、これが『わぁ好き』と売れていく…わからない…でも面白い。

11時を過ぎ、廻りのブースは片付け、徐々に空きが目立ってきました。

我がブースは12時までまって少しずつ片付け始めました。

一応15時まではOKなので、次回のために商品を季節ごとに袋分けして、

時々のぞいてくれるお客様の対応しながら、お・し・ま・い。

暑かったぁ~。

今回もありがとうございました。

また、次回。


昨日の晩ご飯

2013-05-13 09:24:34 | 昨日の晩ご飯

浅蜊の酒蒸し
フランクフルト&スナップエンドウ(サラダ)
鯖の味醂干し

 

週末だから…ワイン開けて飲む? 甥が禁酒中なので遠慮してます。

いつまで続くか『禁酒』。4日目でーす。

 

ピンぼけ写真 

そろそろ携帯限界?スマホが欲しいこのごろです。

 

本日も美味しくいただきました。

御馳走様でした