表千家一期一会

八坂清々館月釜


今日は
急なお天気の変化を気にしながら
久しぶりに
京都八坂神社の月釜にでかけてきました


ご担当は 正井風玄宗匠でした

小袋棚をお使いでした

替茶碗が 見とれるような
ベンチャロン焼のお茶碗でした

ベンチャロンというのは
タイ王室御用達の焼物なのだそうです

話術に長けた宗匠と
お道具に通じたパワフルな大阪人の正客とのかけ合いで
笑いに包まれたとても楽しいお席でした


その後
知恩院真葛庵のお席にも行かせていただきました

その寄付きで
たまたまご一緒になった方が
名古屋から来られたとおっしゃるので
親しくお話させていただいていたら
(私は名古屋出身なので・・・)

その方も現在 私と同じ先生に習っていらっしゃるとのことでした

二人で楽しく話していましたら

その向こうに坐っていらした方も
広島から来られていたのですが
同じ先生の下で稽古なさっているとわかり
思いがけず 和やかなひとときを過ごさせていただきました

お茶を嗜む人は皆
距離を厭わず
ご精進されるのだなあと
あらためて思いました

コメント一覧

tomoko
先日真葛庵のお席でI先生が正客にお入りいただいた時
偶然同じお席に入らせていただき
その帰りに玄関でお近くにいらしたので
少し失礼かと思いましたが
お声をかけさせていただき
雲やさまのことを申しあげました

品があって なおかつ親しみやすい
素敵な先生でいらっしゃいますね

名前をたずねられ
名のるほどのものではありませんのでと
申し上げたのですが
重ねておたずねくださいましたので
一言名のらせていただきましたが
覚えて下さっていたとは
大変光栄かつ恐縮に存じます

どうぞくれぐれもよろしくお伝えくださいませ

雲や
昨日は学校の文化祭茶会でした。お願いしているI先生にもお越しいただき指導していただきました。
そこで、原田さんの名前が出て少し驚きました。
私の知る原田さんは茶道の世界ではお一人ですので、やはり中々狭い世界だなと感じ入りました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「他会記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事