『習礼』(しゅうらい)とは
国語辞典などを見ますと
「重要な儀式の前に予行をすること」と
書かれています
もとは仏教用語らしいですが
神道のお祭りの打合せや稽古などの意味にも
使われているそうです
そして茶道においても
重要な茶事の予行演習として行う茶事を
習礼と呼ぶと習いました
そのような習礼に
客や半東として
お付き合いくださる方々に
心より感謝いたします
本日の客として席に入って下さった
二人の社中は
「来週の本番にはお手伝いできませんが
私達も一緒にお客様をお迎えする気持ちで
今日は参りました」
と仰って下さいました
また
今日のお茶事に
半東や勝手元として入って下さった
三名の社中とは
茶事終了後
今日の反省会をして
来週のお茶事に向けての
打合せをいたしました