表千家一期一会

名残の茶事



先週の金曜日
実家の父が入院していた病院を
退院すると連絡があり
名古屋に帰省しました

その新幹線の中で
茶事懐石の献立を思案。。。



京都の台所 錦市場も
GOTOキャンペーンのお陰かどうか
ずいぶん活気を取り戻していました




そして本日は
社中のお二人を
名残の茶事にお招きしました



今朝は早朝から
空一面灰色の雲でおおわれていました

そして九時頃には
小雨が降ったりやんだりと
時雨れてきました






昨日露地に出していた露地草履を
急きょ露地下駄に替えて
次客用の露地笠も出しました



十一時少し前
待合で莨盆がお客様をお待ちしています



露地下駄を履き
露地笠を使って迎え付けをしたのは
今日が初めてでした

露地笠の持ち方だけは
ずっと以前に先代の木村宗匠のお茶事教室で
教えていただいたのですが

その時は
後ろの方で席入りしたので
露地笠を持っての迎え付けを
しっかりと見たわけではありませんでした


ですから
これで良いのかどうかわからないのですが。。。

とりあえず
滅多に使うことのない露地笠を持って
迎え付けをすることができて
なんだか嬉しかったです


今日の煮物椀は
銀杏のしんじょにしました



八寸は甘鯛と栗



主菓子 栗粉餅 虎屋製


栗が重なってしまいました(^_^;)



後座


中立ちの頃には
雨はすっかりやんで日が射してきました



干菓子  亀屋伊織製


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「玄庵と茶事(GHP)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事