今日は、天気に恵まれた信州ですが、
今日も、昨日に続いて娘と孫と3人でドライブ。
行先は、飯田線は伊那田島駅近くの赤蕎麦の畑へと
ここ数年撮りに出かけていますが、今日はノンビリと出掛けたので、現地に着いたのはお昼過ぎ・・
朝だと、大勢の撮影者が居ますが、やはり日中は観光客も疎ら。。
撮影者も皆無でした。
こちらは、1本だけ上りを撮って帰りましたが、流石に飯田線・・次の電車が来るまで1時間待ち。
やはり、蕎麦の色も朝の方が赤々していますし、電車も効率良く撮れますは。。
そして、夕方になり今度は東線の臨時あずさ・・先日の下りを撮った「あずさ75号」の車両を使っての「あずさ80号」を、今度は奥方と孫と撮りに行って来ました。
流石に17時30分を過ぎると、太陽も山の中に・・撮影者は誰も居ませんでした。
この3連休、なんだかんだと撮りに出ていましたなぁ~ (;^。^A アセアセ…
と言う事で、本日の写真は・・本日の撮影より 飯田線は赤蕎麦と東線の臨時あずさより

写真1枚目は、伊那田島駅近くの赤蕎麦畑より、上りの1420M 313系と赤蕎麦の花です。
赤蕎麦の花にピントを合わせて、電車は暈しました。

写真2枚目は、夕方の東線・・臨時「あずさ80号」の前を走るE257による「あずさ30号」です。

写真3枚目は、「あずさ30号」の直ぐ後を走る田町車 183.9系国鉄色による「あずさ80号」です。
今日も、昨日に続いて娘と孫と3人でドライブ。
行先は、飯田線は伊那田島駅近くの赤蕎麦の畑へと
ここ数年撮りに出かけていますが、今日はノンビリと出掛けたので、現地に着いたのはお昼過ぎ・・
朝だと、大勢の撮影者が居ますが、やはり日中は観光客も疎ら。。
撮影者も皆無でした。
こちらは、1本だけ上りを撮って帰りましたが、流石に飯田線・・次の電車が来るまで1時間待ち。
やはり、蕎麦の色も朝の方が赤々していますし、電車も効率良く撮れますは。。
そして、夕方になり今度は東線の臨時あずさ・・先日の下りを撮った「あずさ75号」の車両を使っての「あずさ80号」を、今度は奥方と孫と撮りに行って来ました。
流石に17時30分を過ぎると、太陽も山の中に・・撮影者は誰も居ませんでした。
この3連休、なんだかんだと撮りに出ていましたなぁ~ (;^。^A アセアセ…
と言う事で、本日の写真は・・本日の撮影より 飯田線は赤蕎麦と東線の臨時あずさより

写真1枚目は、伊那田島駅近くの赤蕎麦畑より、上りの1420M 313系と赤蕎麦の花です。
赤蕎麦の花にピントを合わせて、電車は暈しました。

写真2枚目は、夕方の東線・・臨時「あずさ80号」の前を走るE257による「あずさ30号」です。

写真3枚目は、「あずさ30号」の直ぐ後を走る田町車 183.9系国鉄色による「あずさ80号」です。