今日の信州は、朝から快晴・・良い天気でしたなぁ~
こちらは、世間は休みだと言うのに、何時も通りの仕事。
午前中は会議で・・午後は、出張中に溜まった仕事を何とか片づけてです。フッ~
で、今日は天気が良いと言う事で、孫と娘と奥方は諏訪湖の遊覧船に乗って来たと・・
仕事中に、メールで写真を送って来て・・d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイですは。
仕事から帰って来て、話を聞けば穏やかな天気で、良かったよぅ~!と
こちらは、仕事だと言うのに・・・
まぁ~、こちらは何時も写真を撮りに出掛けているから。。(^^ゞポリポリ
と言う事で、本日の写真は・・10月6日撮影 初狩にて その2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/3e55339b708b23cf0e6aa83e6116a46d.jpg)
写真1枚目は、お召の前に通過した 大宮車183系6両(国鉄色)による「かいじ183号」の返却回送です。
こちらは、上りと言う事でやはりホームを通過するシーンを後撃ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/e819421b659205084a828506aa25b6e5.jpg)
写真2枚目は、535M 115系スカ色を
やはり、甲府より東京寄りに来たので、これを撮らない訳には・・信州では、中々お目にかかれませんから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/3292b01c192a989f7558e433f7624206.jpg)
写真3枚目は、帰る前に場所を移動して・・
こちらは、朝は現地に着くと同時に来て見る鉄になってしまった幕張車183系6両(あずさ色)による「あずさ71号」の返却を後撃ちです。
真ん中の太い電柱・・携帯の電波塔は気にしない!トホホ・・
さて、次回はこの日撮影した貨物を一気にUPします。
お楽しみにぃー!
こちらは、世間は休みだと言うのに、何時も通りの仕事。
午前中は会議で・・午後は、出張中に溜まった仕事を何とか片づけてです。フッ~
で、今日は天気が良いと言う事で、孫と娘と奥方は諏訪湖の遊覧船に乗って来たと・・
仕事中に、メールで写真を送って来て・・d( ̄ ・ ̄)ヾ(^o^; )オイオイですは。
仕事から帰って来て、話を聞けば穏やかな天気で、良かったよぅ~!と
こちらは、仕事だと言うのに・・・
まぁ~、こちらは何時も写真を撮りに出掛けているから。。(^^ゞポリポリ
と言う事で、本日の写真は・・10月6日撮影 初狩にて その2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/60/3e55339b708b23cf0e6aa83e6116a46d.jpg)
写真1枚目は、お召の前に通過した 大宮車183系6両(国鉄色)による「かいじ183号」の返却回送です。
こちらは、上りと言う事でやはりホームを通過するシーンを後撃ちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/e819421b659205084a828506aa25b6e5.jpg)
写真2枚目は、535M 115系スカ色を
やはり、甲府より東京寄りに来たので、これを撮らない訳には・・信州では、中々お目にかかれませんから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/3292b01c192a989f7558e433f7624206.jpg)
写真3枚目は、帰る前に場所を移動して・・
こちらは、朝は現地に着くと同時に来て見る鉄になってしまった幕張車183系6両(あずさ色)による「あずさ71号」の返却を後撃ちです。
真ん中の太い電柱・・携帯の電波塔は気にしない!トホホ・・
さて、次回はこの日撮影した貨物を一気にUPします。
お楽しみにぃー!