今日は、朝から快晴の信州です。
今日は、午前中お休みを頂いて、地元の辰野線に先日走った「篠ノ井線110周年号」・「中央線紀行号」に使用された旧客が通ると言う事で撮影に出ました。
今回は、先頭に青のEF64-38号機が・・それも長野支社特製のHM無しと言う事で、混むのかな?と思ったら閑散でした。
この後は、会社に行って仕事。
夕方からは、明日の客先との打ち合わせに備えて前日移動です。
明日は、朝宇都宮で打ち合わせ後、一気に移動して東海道線は幸田にて客先との打ち合わせです。(;^。^A アセアセ…
ですので、明日は帰れないと言う事で、明日も泊りです。
明日の日記は、ウヤとなりますので・・f(^_^; スンマセン
それでは、本日の写真は本日撮影した辰野線経由の旧客の返却です。
写真1枚目は、先日の「中央線紀行号」の下りを撮影したポイントの反対側からです。
家の近くですが、今回は直ぐに移動するので車も近くに駐車して撮影です。
それにしても、撮影者はここへは1人も来ませんでした。
写真2枚目は、辰野駅停車のシーン。
先日の「中央線紀行号」とは打って変わって、何時もの辰野駅・・
誰も居ません。(^▽^笑)
写真3枚目は、辰野駅停車を利用して先回り・・県道のクロスポイントです。
県道の上から撮影してる人は、この時3名ほど居ましたが、ここには誰も来ませんでした。
今日は天気も良く、さらには撮影者も周りにいなくてノンビリと撮影でした。
と言う事で、本日の撮影を急いでUPです。
これから会社に行かなくては・・ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...
今日は、午前中お休みを頂いて、地元の辰野線に先日走った「篠ノ井線110周年号」・「中央線紀行号」に使用された旧客が通ると言う事で撮影に出ました。
今回は、先頭に青のEF64-38号機が・・それも長野支社特製のHM無しと言う事で、混むのかな?と思ったら閑散でした。
この後は、会社に行って仕事。
夕方からは、明日の客先との打ち合わせに備えて前日移動です。
明日は、朝宇都宮で打ち合わせ後、一気に移動して東海道線は幸田にて客先との打ち合わせです。(;^。^A アセアセ…
ですので、明日は帰れないと言う事で、明日も泊りです。
明日の日記は、ウヤとなりますので・・f(^_^; スンマセン
それでは、本日の写真は本日撮影した辰野線経由の旧客の返却です。
写真1枚目は、先日の「中央線紀行号」の下りを撮影したポイントの反対側からです。
家の近くですが、今回は直ぐに移動するので車も近くに駐車して撮影です。
それにしても、撮影者はここへは1人も来ませんでした。
写真2枚目は、辰野駅停車のシーン。
先日の「中央線紀行号」とは打って変わって、何時もの辰野駅・・
誰も居ません。(^▽^笑)
写真3枚目は、辰野駅停車を利用して先回り・・県道のクロスポイントです。
県道の上から撮影してる人は、この時3名ほど居ましたが、ここには誰も来ませんでした。
今日は天気も良く、さらには撮影者も周りにいなくてノンビリと撮影でした。
と言う事で、本日の撮影を急いでUPです。
これから会社に行かなくては・・ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...