気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

6月8日撮影 秩父鉄道3

2013-06-13 21:36:26 | 秩父鉄道
今日の信州は、昨日同様に曇り空
降水確率50%と高かったのに、雨はパラパラと降っただけ。
今宵は、風も吹かず、ジトーとして湿度が高いです。
こ~言う日は、ホタルが飛んでいると思うけれど・・

今朝の地元の新聞のトップに、地元のホタルが写っていますが
この撮り方・・えっ!ですは・・
その記事と写真は・・

http://www.shinmai.co.jp/news/20130613/KT130612ATI090018000.php

それでは、本日の写真は6月8日撮影 秩父鉄道 その3です。



写真1枚目は、広瀬を出区してバックで熊谷までの送り込みのシーンです。(ひろせ野鳥の森駅近くにて)



写真2枚目は、定番の大麻生のストレートです。
丁度、田んぼに水が入り代掻き中で、来る直前まで線路際にはトラクターがいましたが、移動してセーフ。
まぁー、赤いトラクターが居てもOK!でしたがね。(^▽^笑)
田んぼの水鏡で、後藤デフのJNRマークを期待したけれど・・



写真3枚目は、急いで先回りして寄居駅手前の踏切にて
既に踏切は鳴り、慌てて車から飛び降りて撮った写真です。(;^。^A アセアセ…

・・その4へと続く・・