今日の信州は、日中は暖かい陽気でしたねぇ~
今朝の最低気温も、5.0℃と冷え込みも緩みましたが、今朝も6時前にヘリコプターの爆音で目が覚めたけれど、山火事は鎮火と言う事で、今朝飛んだのは、この1回だけでした。
帰る時は、詰めたい風が吹いていましたが、
明日から天気は下り坂・・週末は、雨かぁ~
来週は、今の所ず~と傘マークが付いていますね。
これで、桜の開花は。どうなるのかなぁ~?ですが・・
それでは、本日の写真は 2月21日撮影 その7 中央西線 十二兼にて

写真1枚目は、高山本線にて4716C撮影後、急いでと言っても下走りですが、81レ狙いです。
当初は、お昼過ぎには高山本線を出て、坂下手前から追いかけて撮影する予定でしたが、十二兼でギリギリでした。
久々に、この場所から撮りましたが、この日の81レは、EF64-1021+1044号機の更新色重連でした。

写真2枚目は、1018M 383系「WVしなの18号」を後撃ちです。

写真3枚目は、5875レ EF64-1042+1047号機の更新色重連です。
これで、この日の撮影は終了です。
国道19号を北上すると、途中からは、この5875レと並走しながら帰ってきました。
これで、このシリーズは終了です。v(*'-^*)bぶいっ♪
今朝の最低気温も、5.0℃と冷え込みも緩みましたが、今朝も6時前にヘリコプターの爆音で目が覚めたけれど、山火事は鎮火と言う事で、今朝飛んだのは、この1回だけでした。
帰る時は、詰めたい風が吹いていましたが、
明日から天気は下り坂・・週末は、雨かぁ~
来週は、今の所ず~と傘マークが付いていますね。
これで、桜の開花は。どうなるのかなぁ~?ですが・・
それでは、本日の写真は 2月21日撮影 その7 中央西線 十二兼にて

写真1枚目は、高山本線にて4716C撮影後、急いでと言っても下走りですが、81レ狙いです。
当初は、お昼過ぎには高山本線を出て、坂下手前から追いかけて撮影する予定でしたが、十二兼でギリギリでした。
久々に、この場所から撮りましたが、この日の81レは、EF64-1021+1044号機の更新色重連でした。

写真2枚目は、1018M 383系「WVしなの18号」を後撃ちです。

写真3枚目は、5875レ EF64-1042+1047号機の更新色重連です。
これで、この日の撮影は終了です。
国道19号を北上すると、途中からは、この5875レと並走しながら帰ってきました。
これで、このシリーズは終了です。v(*'-^*)bぶいっ♪