気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

2月13日撮影 京都鉄道博物館にて その7

2017-03-03 22:31:21 | 京都鉄道博物館
それでは、本日のもう1本は、2月13日撮影 京都鉄道博物館より その7

今回より、屋内展示から屋外展示となります。

今回は「SLスチーム号」より


写真1枚目は、「SLスチーム号」の発車シーンより、まさにスチームが吐き出されて真っ白です。(^^)v


写真2枚目は、こちらは煙突から、黒煙をモクモク吐いています(^^)v


写真3枚目は、転車台(ターンテーブル)を挟んで、ギャラリィーを取り込んで、発車して行く所です。

※.今回の写真は撮影順にUPしていきますので、展示物順ではありません。

次回は、2月13日撮影 京都鉄道博物館 その8 となります。
お楽しみにぃ~(^^)

2月25日撮影 その5 烏山線にてキハ40 その2

2017-03-03 21:54:24 | 烏山線
今朝は、昨日とうって変わって、朝方は少し靄?霧?がありましたが、
日中は晴れていました。
でも、吹く風は冷たく、気温は上がらずの陽気。
3月だと言うのに・・
でも、今日の最低気温は0.℃、最高気温は8.1℃、そこそこ暖かったのかぁ~です。
明日の天気は晴れ!!降水確率は0%って・・(^^)v

それでは、本日の写真は、2月25日撮影 その5 烏山線にて キハ40 その2 より

本日で運転終了となる烏山線のキハ40よりです。

昨日の続きにて、烏山駅にて338Dを撮影した後は、滝駅へと移動するも、既に日没。
竜門の滝に向かおうと思ったけれど、既に真っ暗!との事で断念・・
1337Dの通過時間がないと言う事で、先客さんが何人かいたので、小塙-滝間で撮影です。(-"-;A ...アセアセ


写真1枚目は、337D キハ40-1005 首都圏色+キハ40-1001烏山線色が小さな鉄橋を渡るシーンです。
この場所、道路から良く見えるので、何処で撮影したか、バレバレですね。


写真2枚目は、同じ場所からですが、これなら日没後の如何にも田舎らしい風景かな?です。


写真3枚目は、烏山駅にて337Dで到着したキハ40-1005 首都圏色です。キハ40-1005には、恵比寿神が描かれています。

ACCUMの給電施設 架線柱が、この場所だけにあります。

次回は、烏山駅にて337Dの折り返し、340Mを撮影です。
お楽しみにぃ~(^^)v