今日は、朝から穏やかな良い天気・・
と言う事で、今朝も日曜日の定番コース、飯田線と辰野線を撮影して来ましたが、マダマダ桜の開花には早いですね。
何と言っても、まだ梅も咲いていませんからぁ~!
夕方からは、地区の役の引き継ぎ会と言う事で、お出かけ・・
その後は、直会で飲んで来て帰宅。(=^~^)o∀ウィーです。
それでは、本日の写真は 3月23日撮影した西線貨物より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/55e02dccd5ab7882be6a82d73953cf4c.jpg)
写真1枚目は、「きそスキーチャオ」号狙いで出撃。
その合間に撮影した3088レです。
EF64-1027+1046号機・・次位が広島更新色です。(/・_・\)アチャ-・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/681f28e37344100b491758817d40e1ab.jpg)
写真2枚目は、3084レ・・この場所からの撮影は初めて。
カーブから顔を出したシーンですが、次位が原色?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/804ddcd89740433d2ebb61a1652bafe3.jpg)
写真3枚目は、この場所は編成は無理ですが、カーブを曲がって来るところを・・やはり次位が原色だぁ~
EF64-1039+1012号機 次位が原色と言う事で、この日は連敗でした。
と言う事で、今朝も日曜日の定番コース、飯田線と辰野線を撮影して来ましたが、マダマダ桜の開花には早いですね。
何と言っても、まだ梅も咲いていませんからぁ~!
夕方からは、地区の役の引き継ぎ会と言う事で、お出かけ・・
その後は、直会で飲んで来て帰宅。(=^~^)o∀ウィーです。
それでは、本日の写真は 3月23日撮影した西線貨物より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/55e02dccd5ab7882be6a82d73953cf4c.jpg)
写真1枚目は、「きそスキーチャオ」号狙いで出撃。
その合間に撮影した3088レです。
EF64-1027+1046号機・・次位が広島更新色です。(/・_・\)アチャ-・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/681f28e37344100b491758817d40e1ab.jpg)
写真2枚目は、3084レ・・この場所からの撮影は初めて。
カーブから顔を出したシーンですが、次位が原色?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/58/804ddcd89740433d2ebb61a1652bafe3.jpg)
写真3枚目は、この場所は編成は無理ですが、カーブを曲がって来るところを・・やはり次位が原色だぁ~
EF64-1039+1012号機 次位が原色と言う事で、この日は連敗でした。
この場所よい感じに日が当たる時期になりました
1046号機は後機でちょっと残念でしたが
サイド気味に撮られてこれも良い感じではないでしょうか
3084レ>
ここも良いような今イチのような、、、、
イン側もまたチェレンジですね
薮原のこの場所、朝の3088レ・・太陽が出たり曇ったりと、露出合わせに大変でした。
丁度、8時を過ぎるとこの辺りも太陽光が当たるようになりました。
この日は、最初から3088レ狙いを考えてこの場所へと行きましたが、誰も居ませんでした。
で、3084レは今度はイン側からチャレンジしてみたいですね。
それと、もう少し後ろから狙ったらどうなるのかな?とも・・(^▽^笑)