今朝の信州は、朝から曇り空でした。
今朝は冷え込みが厳しく、今朝の最低気温はマイナス1.6℃と、車のフロントガラスは凍り付いて真っ白でした。
それでも、今朝も早起きして、久しぶりに西線貨物へと出撃です。
今朝の西線貨物6088レは、曇り空でしたので何処で撮っても同じと言う事で、何時もの撮影ポイントにて撮影でした。
西線貨物6088レを撮影した後は、今日は南松本へと移動して、東線貨物2080レと西線貨物8084レの機回しを撮影。
西線貨物8084レの機回しを撮ると、みどり湖へと移動して、南松本にて停車していた東線貨物2080レを先回りしての撮影です。
今日は、前穂高岳がクッキリ見えていましたが、他には撮影者はいませんでしたね。(^^)v
東線貨物2080レを撮影して、再び西線貨物8084レ狙いで移動です。
前穂高岳がクッキリ見えているという事で、前穂高岳をバックに狙える場所からの撮影でした。
西線貨物8084レを撮り終えると、再びみどり湖へと移動して東線貨物2083レ狙いです。
みどり湖で東線貨物2083レを撮影すると、塩尻大門に停車している間に先回りして、塩尻駅先にて再びゲット(^^)v
これを撮影して、本日の撮影は終了でした。
それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物6088レ EF64-1020+1002号機の先頭がJRFマーク無しの更新色にて、緑タキ14両の返空です。
東線貨物2080レ EH200-20号機が牽く緑タキ15両の返空でした。
西線貨物8084レ EF64-1003+1015号機のに更新色重連て、緑タキ14両の返空です。
東線貨物2083レ EH200-8号機にて、本日はコンテナ満載でした。(^^)v
それでは本日の写真は、本日撮影の中央西線貨物6088レと8084レより
今朝は冷え込みが厳しく、今朝の最低気温はマイナス1.6℃と、車のフロントガラスは凍り付いて真っ白でした。
それでも、今朝も早起きして、久しぶりに西線貨物へと出撃です。
今朝の西線貨物6088レは、曇り空でしたので何処で撮っても同じと言う事で、何時もの撮影ポイントにて撮影でした。
西線貨物6088レを撮影した後は、今日は南松本へと移動して、東線貨物2080レと西線貨物8084レの機回しを撮影。
西線貨物8084レの機回しを撮ると、みどり湖へと移動して、南松本にて停車していた東線貨物2080レを先回りしての撮影です。
今日は、前穂高岳がクッキリ見えていましたが、他には撮影者はいませんでしたね。(^^)v
東線貨物2080レを撮影して、再び西線貨物8084レ狙いで移動です。
前穂高岳がクッキリ見えているという事で、前穂高岳をバックに狙える場所からの撮影でした。
西線貨物8084レを撮り終えると、再びみどり湖へと移動して東線貨物2083レ狙いです。
みどり湖で東線貨物2083レを撮影すると、塩尻大門に停車している間に先回りして、塩尻駅先にて再びゲット(^^)v
これを撮影して、本日の撮影は終了でした。
それでは、本日撮影した貨物を( ..)φメモメモ
西線貨物6088レ EF64-1020+1002号機の先頭がJRFマーク無しの更新色にて、緑タキ14両の返空です。
東線貨物2080レ EH200-20号機が牽く緑タキ15両の返空でした。
西線貨物8084レ EF64-1003+1015号機のに更新色重連て、緑タキ14両の返空です。
東線貨物2083レ EH200-8号機にて、本日はコンテナ満載でした。(^^)v
それでは本日の写真は、本日撮影の中央西線貨物6088レと8084レより
写真1枚目は、西線貨物6088レ EF64-1020+1002号機の先頭がJRFマーク無しの更新色にて、緑タキ14両の返空を定番の場所からです。
今朝は、曇り空でしたので何処で撮っても同じでしたがね。
写真2枚目は、西線貨物8084レ EF64-1003+1015号機の更新色重連にてにて、緑タキ14両の返空でした。
今日は、前穂高岳がクッキリ見えていたので、バックに取り込んでの撮影です。
写真3枚目は、同じアングルにて、次位の釜と緑タキを取り込んでの撮影です。