![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/1ee1c07739033d1f2bc7fe89bded8e09.jpg)
今日の信州は朝から、曇り・・今日は雨が降ると言う天気予報でしたが、雨は降ったり止んだりの、雲の多い1日でした。
もっと、ザーザーと降ると思ったのですがねぇ~。
そのお陰で今朝の最低気温は9.8℃と、昨日と同じでしたが、日中の最高気温は15.8℃と、日中は気温が上がらず・・でした。
明日は、天気が回復して、好天気のようです。
それも、今日以上に暖かくなるようですが、明日は絶好の撮影日和のようです。(^^)v明日は、撮影に出撃だな!!
それでは本日の写真は、11月3日撮影 快速「紅葉ばんえつ物語」 その4 下り編
場所を山都の鉄橋から移動して、上りの4発目を狙う予定が曲がる交差点を直進したら、カーナビの誘導が大迂回。(ノ∀`)アチャー
結局は、着くと同時に通過で撮影出来ず。大迂回しなかったら間に合ったのになぁ~(;^_^A アセアセ・・・
と言う事で、上りは3発で終わりました。
喜多方市内にて車にご飯をあげて、こちらも少し休息。再び撮影場所へと移動して、下りを待ちます。
現地へは、1番乗り・・この後、5名程来ましたがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/08/907b1a63ad612a7c1718548e526d6864.jpg)
写真1枚目は、9233レ DE10-1680号機が牽く「紅葉ばんえつ物語」を田んぼの中から編成狙いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/1ee1c07739033d1f2bc7fe89bded8e09.jpg)
写真2枚目は、後撃ちにてDE10-1680号機を狙うと・・展望室の窓越しにナンバーが見えました。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/b4b3fae7bcb6b2e79928f17d6e9594ef.jpg)
写真3枚目は、田んぼの中を行く「紅葉ばんえつ物語」を後撃ちです。
これを撮り終えると、急いで車へと・・次の場所に移動です。
もっと、ザーザーと降ると思ったのですがねぇ~。
そのお陰で今朝の最低気温は9.8℃と、昨日と同じでしたが、日中の最高気温は15.8℃と、日中は気温が上がらず・・でした。
明日は、天気が回復して、好天気のようです。
それも、今日以上に暖かくなるようですが、明日は絶好の撮影日和のようです。(^^)v明日は、撮影に出撃だな!!
それでは本日の写真は、11月3日撮影 快速「紅葉ばんえつ物語」 その4 下り編
場所を山都の鉄橋から移動して、上りの4発目を狙う予定が曲がる交差点を直進したら、カーナビの誘導が大迂回。(ノ∀`)アチャー
結局は、着くと同時に通過で撮影出来ず。大迂回しなかったら間に合ったのになぁ~(;^_^A アセアセ・・・
と言う事で、上りは3発で終わりました。
喜多方市内にて車にご飯をあげて、こちらも少し休息。再び撮影場所へと移動して、下りを待ちます。
現地へは、1番乗り・・この後、5名程来ましたがね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/08/907b1a63ad612a7c1718548e526d6864.jpg)
写真1枚目は、9233レ DE10-1680号機が牽く「紅葉ばんえつ物語」を田んぼの中から編成狙いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3c/1ee1c07739033d1f2bc7fe89bded8e09.jpg)
写真2枚目は、後撃ちにてDE10-1680号機を狙うと・・展望室の窓越しにナンバーが見えました。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/12/b4b3fae7bcb6b2e79928f17d6e9594ef.jpg)
写真3枚目は、田んぼの中を行く「紅葉ばんえつ物語」を後撃ちです。
これを撮り終えると、急いで車へと・・次の場所に移動です。