![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/cb71027c39a831b17549d42a39bf2c8c.jpg)
今朝の信州は、朝から快晴でした。
今朝の最低気温は、昨日の天気予報通り、冷え込みも緩み、マイナスが付かない0.2℃でした。
今日も日中は晴れてポカポカ陽気にて、今日の最高気温は、20.8℃と20℃超えの暖かさ・・暖かいというよりも、少し暑かったですね。
平年よりも8℃も高いとの事でが、4月下旬の陽気のようでした。
この暖かさで、今月の終わりには桜が開花するとの事ですが、どうなのかな?ですが・・
で、明日は天気が下り坂・・明日の午後から、雨が降り、そのまま週末も雨が降るようです。
明日の朝は冷え込みも緩みですが、日中は雨降りにて気温は上がらないようです。
それでは本日の写真は、3月22日撮影 飯田線を撮影より・・その1
この日は、飯田線の梅の花と絡めて撮影していますが、振り返るとカーブをして来る編成が撮れます。(^^)v
今朝の最低気温は、昨日の天気予報通り、冷え込みも緩み、マイナスが付かない0.2℃でした。
今日も日中は晴れてポカポカ陽気にて、今日の最高気温は、20.8℃と20℃超えの暖かさ・・暖かいというよりも、少し暑かったですね。
平年よりも8℃も高いとの事でが、4月下旬の陽気のようでした。
この暖かさで、今月の終わりには桜が開花するとの事ですが、どうなのかな?ですが・・
で、明日は天気が下り坂・・明日の午後から、雨が降り、そのまま週末も雨が降るようです。
明日の朝は冷え込みも緩みですが、日中は雨降りにて気温は上がらないようです。
それでは本日の写真は、3月22日撮影 飯田線を撮影より・・その1
この日は、飯田線の梅の花と絡めて撮影していますが、振り返るとカーブをして来る編成が撮れます。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/cb71027c39a831b17549d42a39bf2c8c.jpg)
写真1枚目は、206M 213系を後撃ちしての、編成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4c/02f9bd47baac642f1fc5b4690bbbb6be.jpg)
写真2枚目は、2209M 211系を正面からです。
赤幕「快速」表示です。(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d3/6afa60de141aed9e429f5bb673df777f.jpg)
写真3枚目は、1408M 313系を後撃ちです。「駒ケ根」の幕が、しっかりと見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/ca16adc62a3c5b370d619f890ac969dd.jpg)
写真4枚目は、211M 313系1700番台 B152編成を正面からです。
立て続けに飯田線の北部で見られる、4種類の車両です。(^^)v