
久しぶりに
いずみホールに行きました
SMBC PRESENTS
大阪フィルハーモニー交響楽団
Autumnコンサート
大フィルの演奏を聴くのも
3年ぶりです
客席は
一席ずつ間をあけて
指定されていましたので
ゆったりと座ることができました

モーツァルト/ディヴェルティメントヘ長調K.138
モーツァルト/ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調K.219「トルコ風」
メンデルスゾーン/交響曲第4番イ長調作品90「イタリア」
(アンコール)モーツァルト/「フィガロの結婚」序曲
指揮:大友直人
ヴァイオリン:小林美樹
************************************
全てのプログラムが長調で
テンポも軽快で
明るくどんどん上昇していくような
心地よさを感じるコンサートでした
特に「イタリア」は第四楽章は
緻密さと駆け抜けるような勢いが
素晴らしくて爽快でした!
全体にppからffまでダイナミクスが
繊細かつ大胆で
とても楽しめました
ホルンの音も美しかったです!
ホワイエはまだクローズでしたが
久しぶりのコンサート
楽しむことができました