今日はエイジガーデン渚さんで
今年になって初めての
いどばた音楽会を開きました
1月はお休みでしたので
12月以来の開催でしたが
今日もたくさんの入居者の方々が
集まって下さり
ボランティアメンバーと共に
楽しい時間を過ごすことができました

<今日のプログラム>
① ペチカ~雪~春よ来い (ピアノ演奏)
② 耳たぶ体操
③ 肩たたき (歌に合わせて肩たたき)
④ 春よ来い
⑤ 早春賦
⑥ 黒田節の歌に合わせて
腕を大きく動かす体操(↑上の写真)

⑦ 入居者の方による謡「高砂」のご披露(↑写真)
張りのある 素晴らしいお声でした
⑧ 雪の降る町を
⑨ 津軽海峡・冬景色
⑩ 北国の春
皆さん 最後まで
大きな声で歌ってくださり
ありがとうございまいした
特に
演歌のサビ部分になると
皆さんの声が
ぐんと大きく聞こえてきました
終わった後
「次はいつ来るの?」
とたずねて下さった方がいて
うれしく思いました
来月は
3月2日(日)の予定です
また
待っていてくださいね!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます