明日日曜日は、白河市内一斉清掃日です。そして、告示日でもあります。そのため、明日朝は忙しいので、毎日コツコツ草刈りをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d7/e6623a994448af0e96aab0598aed6e49.jpg?1688170625)
空き家が多くなり、担当者がいない場所がたくさんあります。200〜300メートルが私の担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/8c02c35f8f89eef834e6431b647cf8fc.jpg?1688170625)
この先も草ボウボウ、反対側も草ボウボウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/d161f88818882c23f1e2b932420890e4.jpg?1688170625)
貧乏カズラという雑草の花が咲くと、スズメバチがきます。やっかいな雑草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/b7ef5fe8b70f309f6448d61c59fe8cd0.jpg?1688170625)
空き家の前。通学路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5f/8d83cd161c576a6cb6a0c4defe3d66ba.jpg?1688170625)
刈りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d7/e6623a994448af0e96aab0598aed6e49.jpg?1688170625)
空き家が多くなり、担当者がいない場所がたくさんあります。200〜300メートルが私の担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/8c02c35f8f89eef834e6431b647cf8fc.jpg?1688170625)
この先も草ボウボウ、反対側も草ボウボウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/d161f88818882c23f1e2b932420890e4.jpg?1688170625)
貧乏カズラという雑草の花が咲くと、スズメバチがきます。やっかいな雑草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/b7ef5fe8b70f309f6448d61c59fe8cd0.jpg?1688170625)
空き家の前。通学路です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5f/8d83cd161c576a6cb6a0c4defe3d66ba.jpg?1688170625)
刈りました。
6年ほど前に、夏場毎月行われる谷津田川清掃に、市職員や議員は率先して参加するべきでは?と議会で質問しました。前向きな回答がありました。ところが、6年経つと担当者も変わり、意識も低下するように感じます。
昨日は、市職員と市議にボーナスが支給されました。増額していました。市民からすれば、物価高で生活が大変な時に、公務員と議員ばかりボーナスが増えて、何なんだ!と思うでしょう。その上、市民全員にボランティアで清掃をお願いするわけです。
市職員と市議は、参加するのが当然です。
毎月の谷津田川清掃も、エリア関係なく(参加町内以外に住む者も)、市職員と市議は参加するべきだと私は考えます。