多趣味な無趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

ランドクルーザーBJ41のお話・・・更なるアップグレード編

2016年04月09日 08時17分35秒 | ランドクルーザーBJ41のお話

助手席に有った・・・取手?・・・
当時のカタログを見るとそんなのないから・・・

おそらく前のオーナーが付けたもの・・・有ればちょっとしたものを架けられるし
乗り降りの際、掴まってもびくともしないほどしっかり付いております。・・・が!

マズはオリジナル状態にしたいので撤去です。・・・あっ・・・
ダイソーで売っていたバスルーム用時計・・・
吸盤で付くタイプ(電池と合わせて300円ナリ)・・・

すでにプチカスタムも始まっている!?・・・
40系の質素なモデルなので時計が有りません・・・
コレは秒針まで有るのでグローをカウントするときなど便利!・・・

・・・で・・・次男坊がこの春から世田谷で一人暮らしをして・・・
渋谷に有るデザイン系の専門学校へお世話になることとなり・・・
そのまま捨ててしまっても惜しくもないタオル掛けが・・・

次男坊のマンションのユニットバスへ移植・・・ん~・・・
福島で20年以上も眠っていた私のBJ41号に付いていたタオル掛けが・・・
群馬で外されて・・・ここ世田谷で・・・第二の人生を送ることとなりました。・・・
・・・凄い!!・・・どんなものにも歴史があり一手間加えれば再生が可能なのデス!・・・

何だか表参道ヒルズ再生化計画に・・・似たお話・・・

ということで・・・タオル掛けは都会で活躍し・・・
BJ41号は、地元群馬の田舎で活躍しております。・・・

倉庫に溜まりに溜まった資源ごみを搬送したり・・・

・・・ということで・・・そろそろ外装系のアップグレードを・・・
何から着手しよう?・・・ボロサビは素人の手には負えないので・・・
前のオーナーが・・・何を血迷ったのか?・・・
部分的に赤だの黄色だのに塗ってしまったところを塗り替えます。・・・
特に乗車時、ボンネットにあるキャッチ部分・・・おのずと目につくところが
ず~~~っと気になっていたのデス!!・・・ということで・・・

すでに白いタッチアップペイントで下地になる色が出ないよう塗っておき
上塗り用にボディー色に近い色を探して・・・色合せ・・・ん~良いんじゃない!?

ボンネットキャッチが黄色く塗られていたのを・・・シュ~~~~

ここも・・・シュ~~~~・・・

スペアタイヤのマウントロック部分・・・赤く塗られていたところを・・・
シュ~~~~~~

遠目で見れば・・・オリジナルに・・・ん~いい感じジャン!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドクルーザーBJ41のお話・・・内面から美しく編

2016年03月31日 18時25分24秒 | ランドクルーザーBJ41のお話
先日のステアリング交換と前後しますが・・・
実は、こんなのも買っていました。

傷んだダッシュボードをスッポリカバーするもの・・・
新品のダッシュボードは部品共販に注文しても有りません・・・
どこかでデッドストックしていたものなど既にプレミアム価格・・・
やはり40シリーズを末永く大事にしようとするオーナーが
いる限り・・・この手のパーツが生まれるのデス!

・・・で・・・私のBJ41号のダッシュボード・・・

考えようによっては37年も前に造られたクルマの物にしては・・・
そうでもないか?・・・やはり傷んでおります。・・・
乗車時は、普段目にするところなので・・・
やはり気になります。・・・ということで・・・

ジャジャ~~~ン!・・・ダッシュボードカバー登場~!!

そして超強力両面テ~プ~!!・・・内装用でも良かったが・・・
ここは奢って外装OKの高いやつをチョイス!!

仮合わせした時にパカパカしていたところを重点的に・・・

惜しげも無く2巻使った。・・・

ギュッと貼り付け・・・意味不明のダイヤルを元に戻して・・・

出来上がり~~~~!!

コレでステアリングとダッシュボードが綺麗になりました。・・・
ん~・・・外装はボロのままですが乗ってしまえば見える所は・・・

まるで新車のような・・・BJ41号でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドクルーザーBJ41のお話・・・ステアリング交換編

2016年03月30日 18時58分05秒 | ランドクルーザーBJ41のお話
燃料噴射ポンプのオーバーホールがまだ仕上がらない頃・・・
いつものヤフオクで落札した最後期型の40系純正ステアリング・・・
そのまま飾っていたのではもったいないので交換することにしました。

マズはホーンが鳴らないようにヒューズを外します。・・・
40系は全てがシンプル・・・コレほど外しやすいヒューズボックスは有りません
上から二番目の15Aをポチッと・・・

私のBJ41号は中期型でこんなハンドルです。
デザイン的には好きですが状態が悪く傷だらけ・・・
握り心地も良く有りません・・・
では交換作業開始です。・・・

マズはセンターパッド裏にあるビス3本を外します。

ポロリ・・・

実は、アストロプロダクツにて・・・こんな便利工具を買って来た。

ボルトタイププーラー(税別1580円ナリ)・・・
コレさえ有れば頑固に固着したステアリングも脱着可能なのデス!!

マズはナットを外して・・・

サービスガイド穴に合うボルトで金具を固定・・・

そしてセンターシャフトに貫通ボルトをセットし・・・

十字レンチでグリグリ閉め込むと・・・

バツン!!(結構大きい音で驚いた)と外れます・・・
いつも苦労するハンドル交換が・・・なんて楽ちんなんでしょう!

中期型と後期型はセンターパッドが違うダケかと思っていたが・・・
並べてみると色も太さも違っていた。・・・
後期型の方が若干太めで濃い色をしている・・・

外しついでにこんなところをグリスアップ・・・

後は、逆の手順で取付け作業・・・

センターパッドを付ければ・・・

ハイ!完成~・・・ん~・・・いい感じ!
中期型より握り易いし・・・状態の良い品なので綺麗!

そしてセンターパッドには燦然と輝くランドクルーザーのロゴ入り!
カッコイイ~!!(自己満足の世界)・・・

ポンコツBJ41号がまた一つ・・・アップグレード致しました。
メデタシメデタシ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドクルーザーBJ41のお話・・・さよならアウディ編

2016年03月28日 21時34分46秒 | ランドクルーザーBJ41のお話
我が家のアウディTTロードスタークワトロ号が旅立ちの日となりました。
思い起こせば3年前・・・長男坊のファーストカーとして
名古屋からやってきてから3年・・・楽しい思い出が走馬灯のごとく・・・

最近、やってきたランドクルーザーBJ41号とKeiがお見送り・・・
とても素晴らしいクルマでした。・・・アリガトウ!

ということで・・・ランドクルーザーBJ41号のお話です。・・・
スタイルばかりを気にして・・・やはり当時モノのリングホイール&ナイロンタイヤ
なんて拘ったのは良いが・・・動き出しの乗り心地が・・・
どうも私的に・・・気に入らねぇ!!・・・のデス!!
構造上仕方ないのか?・・・タイヤが円を描いていないのです。・・・
文章で説明するのが難しいのですが・・・しばらく停車した状態の接地面が・・・
凹んでいるような感じ?・・・というか・・・つまり・・・
ガタンゴトンするのです!!・・・

ということで・・・実験です。・・・
もう一台あるランドクルーザープラド78号の・・・
スタッドレスタイヤをノーマルに戻すついでに・・・

ランドクルーザーBJ41号へと・・・スタッドレスタイヤを移植してみました。
理論上ナロゥのタイヤは、はみ出ないハズ・・・

215サイズと表記の違う7,00サイズ・・・2つ並べてみるとこの違い・・・
BJ41号はパワステなし・・・コレはステアリングワークに問題が出るか?・・・

78号のスタッドレス用ホイールもインチが違うがリングホイールなので・・・
BJ41号に・・・似合っている(というか代わり映えがない?)・・・
ナットもついでに手持ちで有ったスチールホイール用に交換・・・ん!?・・・
回転方向指定があるスタッドレスだったことをすっかり忘れていた!・・・
その後、付け直しの二度手間・・・

・・・で・・・ついでのついでで・・・スペアタイヤにコレを移植・・・
乗って楽しめない(だろう)分・・・見て楽しむ(?)・・・
ん~・・・今までのより状態が良いので見栄えが良くなった!・・・

下廻りが覗き込みやすいBJ41号・・・ジャッキをかけるのもラクチン・・・
そして・・・へこみグセが有るのはこのリヤタイヤ・・・
4本ともナイロンからラジアルに変更しても尚・・・
走り初めのガタンゴトンが有るようだったらタイヤのせいではないということです。

タイヤを4本ともラジアルのスタッドレスに交換が完了し・・・
セガレを乗せて試乗してみました・・・ら・・・やはり・・・
効果テキメン!ナイロンタイヤのせいだった!・・・
乗り心地が格段に良くなった!・・・
心配していたステアリングワークもさほど気にならない程度だった。
走っていてガタンゴトン言っているのは・・・
追い越していった電車ダケでした!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドクルーザーBJ41のお話・・・ヤフオク出品してみました編その2

2016年03月24日 19時49分26秒 | ランドクルーザーBJ41のお話
無事、車検に合格して・・・私の元へ来てからはというと・・・自分で出来る作業をしております。

まず、合鍵を作りました。・・・40シリーズに対応する鍵が最後の1本でした。

そして、前のオーナーが貼ったステッカー類をひたすらスクレイバーで・・・

20年以上ココに貼り付いていた筋金入りのステッカーを剥がすというのは・・・結構大変
剥がし始めて気がついたのですがガラスの裏側(車内側)にはスモークフィルムが有った。

陽に当たる部分はすっかり黒が飛んでしまっていたので気が付かなかったのだが・・・
ステッカーが有った部分だけが・・・まぁいいか・・・

オフロードエクスプレスの立体ステッカー(?)・・・剥がしました。

苔もひたすら落として磨いたら・・・なんとなく綺麗(?)

ダメージの少なかった右フェンダーなんてエンブレムの反射した光が映る様になりました。

しばし・・・試乗も兼ねて近所に出かけるときは乗っています。・・・
走ってみて私なりに気づいたことは・・・まず・・・
車内の防音するものが乏しいクルマなので走行音やエンジン音など・・・
良い言い方をすればワイルドです。・・・悪い言い方をすればウルサイです。
パワステなしでもジリジリ動きながら大きなハンドルを切ればさほど苦にならないです。
ショートボディーのせいか(?)同じランドクルーザーの78号より小回りがききます。
シフト操作は長いストロークですがカチッカチッと決まり小気味良いです。
1速は結構ローな設定なので瞬発力は有るのですが直ぐに吹け切ってしまう感じ・・・
舗装路面の平地だったら2速発進でも全然OKです。
始めの頃は心配していた4輪ドラムブレーキも急制動でロック出来るくらい効きます。

チョット冒険して近所の河原で4WD走行してみました。・・・
ついでにウインチカバーが有ったので付けてみました。・・・が・・・逆だった?

40シリーズの中期モデルは、平成生まれの78号とは仕組みの違う4輪駆動方式で
FDスイッチを引っ張ると駆動が掛かっている時だけフロントもトルクがかかる仕組みです。

フロントハブを車外に出てイチイチ切り替える必要のない仕組みなのである意味便利(?)
未舗装路だと1速のローな設定が生きてきます。山坂道でも3、2Lディーゼルの
低回転からでも湧いて出るビックトルクでゆっくり確実に路面を捉えて走ります。

更にL4モードにすれば恐ろしく急勾配な上り坂でもグングン行けます。
出品しておいてなんですが・・・売るのが惜しいBJ41V号でした。・・・
PS・・・フレームの写真を載せます。







こんな感じです。宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする