多趣味な無趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

モンキーZ50のお話し・・・気持ちよく走れるようにする

2021年04月28日 08時20分28秒 | モンキーZ50のお話
ほぼ、良い感じにまとまってくると今まで気づかなかった問題に直面します。
そう・・・「見た目よくする」から「気持ちよく走れるようにする」です。

てっきり4Lモンキー用だとばかり思って落札したエアクリーナー
合わせてみるとユルユルでキャブの径が合わない・・・
コレほど4L用エアクリーナーに酷似しているのだからホンダ製のハズ・・・
70年代スタイルだが姉妹車のダックス・シャリー・カブ・CD・・・のドレのでもない・・・
いったいコレはナニ用のエアクリーナーなんだぁ~~~!!!

しかも、前のオーナーが吸い込み量を増やす為だと思うが
ホルソーで穴をあけている・・・
裏から見る蓋が・・・「どうだ合わねぇだろうぅ!ざまぁみろ!」ってあざ笑う顔に見えてきた!!
黒いベースはマウントの穴が三つも有る(入札前に、この時点で気づけょ)・・・

長期保管品・・・当然、中のスポンジもボロボロ・・・

取付に関しては以前、安売りで買った社外品のエアクリーナーに
径を合わせるインシュレーターが入っていたのを思い出し
ソレを使って事なきを得た・・・

ボロボロスポンジも代替え購入~
300円くらい・・・

アルミテープで穴を・・・

「ざまぁみろの100倍返しだ!!ザマァミロ~~~!!」と叫びながら・・・
塞いで吸入量を元に戻す・・・

何とかキャブに取付完了~・・・あぁ~ん~~~・・・まぁ・・・
格好は似ているが・・・いっか!?・・・うん!イイね!!(自問自答)
コレで、粉塵が舞っているオフロードも走れるゼィ!!

それでは・・・エアクリーナー有り状態でのキャブ調整を行いたいと思います。
ブルル~ンポッポッポッポッブスンブスンポッポッポッポッ・・・この辺りかな?
アクセルを吹かしてみると・・・ズボボボボブスンブスンブスンズボボボボ~
アレっ!?全然、吹け上がらない・・・燃調が濃い症状が出ている・・・ナゼだ??
ノーマルキャブなんてエアスクリューとアイドル調整しかないのに・・・
こんなんじゃ、エアクリーナー無しの方がまだ吹ける・・・
試しに、スポンジを外してみたら多少良くなった・・・
更に、アルミテープを剥がしてみたらもっと良くなった・・・というか・・・
エアクリーナー無しの時と同じくらい・・・こんなんじゃ公道を気持ちよく走れない!!

あぁ~・・・付けたり外したり・・・再度、キャブをバラシて見てみましょう~
気持ちがメゲている時に、愛犬わびすけくんも応援に来た?
イグナイターやポイント不良も疑ったのですがやはり症状からの消去法だとキャブが怪しい~

バラすといっても・・・部品点数なんてコレしかない!!

でも・・・疑いの潔白を証明するが為!
とことん綺麗にします。

燃流系主要部品をキャブクリーナー漬けにしていると部品が届いた!
わびすけくんが荷受け?(お届け物で~す)
中身は ナント!デッドストックの純正新品サイドカバー
黄色はナゼか安かった!

コレも届いた!社外品新品4Lモンキー用タンデム(?)バー・・・1人乗りだけど・・・
純正キャリアは元々無かったしヘニャヘニャで嫌いなのでコレにした。

早速取付・・・やはり社外品だけあってなかなかうまく付かない
試行錯誤で・・・

完成~・・・ん~・・・イイね~・・・コレでチョット持ち上げたい時などに便利!!

色々部品セットに入っていたコレも付けた。・・・メッキがゴージャス!!
っていうか・・・この姿がオリジナルだった。・・・コレで良いのだ!!

キャブ洗浄がまだなので走れないが・・・ここまで完成~・・・
燦然と輝く(?)Z50のエンブレム!・・・ナゼかこのモデルにはモンキーと書かれていない
歴代のモンキーの中では1番モンキーらしいのだが・・・
ということで正式名称はホンダZ50なのです!・・・メデタシメデタシ

モンキーZ50のお話し・・・部品屋さんへGO

2021年04月21日 19時00分42秒 | モンキーZ50のお話
近所のバイク用品店に行きました。
このお店は、意外と忘れられている往年のミニバイク用品が揃っています。

ウォ~~~~!!
6V車専用電球コーナーなんかあって・・・もぅ~~~嬉しくなっちやう

エンジン回した途端切れてしまった電球など・・・ゲット!

ウチに帰ってみると~・・・届いた~!!
モンキー4L純正シート~!!・・・イイね!!

バッテリーも届いた。
搬送中の事故を防止する為、本体と液が別になっている

6Vなので柵が3つしかない・・・
液を注入後、電圧測定~・・・ハイ6V出てます。

バッテリーバンドがないので結束バンド・・・

用品店にて購入したフロントウインカーも早速取付~!!
リアウインカーは色々パーツセットに入っていた品に6V電球を入れて
無理やり付けた。
ミラーも非オリジナルだがちょうど良いのがあったのでソレをチョイス!!

ん~・・・いい感じ!?
ウインカーの取り付け位置がノーマルと違うのでモンキーっぽくない!
ケド・・・仕方がないので、ガン観して・・・この顔に、見慣れる様にした!!
色々部品の詰め合わせも届いたので
フロントフェンダーとホーンも仮に付けてみた。

フェンダーに付けられたマイナスビスが意味不明だが・・・コレで行こう~!!
オリジナルっぽい部分を残しつつ・・・個性あるモンキーってことで・・・いいんじゃない!!
あとは、エアクリーナーを買えば走れます。

モンキーZ50のお話し・・・部品が来るマデ

2021年04月20日 11時07分58秒 | モンキーZ50のお話

配送屋さんがいつ来るのか?
門の外を、ず~っと見ているわびすけくん・・・
ということで・・・部品が来るまで他に出来るところをやります。

モンキーのモンキー的スタイルに大きく関与している可愛いアップマフラー
トレール走行を意識したかたちです。

錆は出ているが穴あきなどなく比較的状態が宜しいので・・・
綺麗に塗装しましょう~・・・マズは、ササッと外して錆を落とし・・・

耐熱スプレーでシュゥゥゥ~~~~~
その後、バーナーであぶって焼き付け塗装完了~

ココは、アンノジョウ・・・熱と錆と経年劣化によりヒートガードのビスが緩みません
無理して外すとポッキリ折れてしまうのでこのまま塗装します。
マフラー本体は耐熱スプレーでヒートガードはビバの艶消しブラック・・・

メッキのヒートガードはピカールで磨いて完成~・・・
ん~・・・新車の様な出来栄え!!・・・イイね!!


マフラーのレストアの後は・・・
気になっていたタケガワQRシート取付用金具の角・・・
うっかり当たると危ないので
ヤスリで面取り・・・

当初、素人オッツケ的金具だのと文句言ってましたが・・・溶接個所とか見るとよくできている
でも!・・・角が当たって流血なぁ~んてことになったら大変なので
ジョリジョリジョリ~・・・

ん~・・・角が取れていい感じ・・・手はマックロ~・・・
その後、ココも塗装~

上からだと見えないが、下から覗き込むと錆が目立つリアフェンダー
ここも、補修しましょう~
マズは錆を落として・・・

シルバーに塗装~・・・ん~・・・イイね!
コレで覗き込んでも美しい~

リア灯火類の配線も修繕!
ウインカー用ケーブルなんてブッタ切られているのでコネクター作成~
落札した部品セットの中に12V用ウインカーがあったので
中の電球を6Vに変更後、ココに付けよう~

ココも見事にブッタ切られてしまったフロントウインカーステー・・・

五右衛門が斬鉄剣で綺麗に切断したかのような(またつまらぬものを切ってしまった)・・・
黄色い純正色の塗装仕上げも良いのでココはこのママ生かして・・・

ライトケースをマウントしているボルトナットを利用してここに付けましょう~
(メッキのケースに移った私も黄色いTシャツ姿)

モンキーZ50のお話し・・・ダメダメじゃん!!

2021年04月19日 08時48分32秒 | モンキーZ50のお話
タンクの修理が終わったので車体に装着後・・・
ホースをつないでキャブにガソリンを送り込んだ・・・ら!
ポタポタポタジョォ~~~~~~~

おいおい!漏れてんじゃん!・・・
今度は、キャブかぁ~!?・・・もぅ~~~まったく!
ダメダメじゃん!!

さぁ、文句ばかり言ってないで次のステージです。キャブをバラシましょう~

開けてみて分かった。
漏れの原因は二つ・・・
フロートを抑えている軸のマウント位置がずれていたのと
パッキンの取り付け不良~・・・あぁ~初歩的すぎるミス!!
コレを以前、整備した人は分からなかったのか?
それとも、コレで大丈夫だったのか?

近所の2輪部品店では売っていなかったが・・・
ネットで今でも70年代のキャブパッキンが売っていたのでポチッと注文~
6V用バッテリーもネットの方が全然安いのでソレも注文~
翌日には、配達される便利な世の中です。

ついでに、年式的なデザインは違うが純正ステップラバーも購入~・・・イイね!

キャブ内を洗浄後、フロートのシャフトも正規取付位置に・・・

新品純正パッキンを組んで・・・

再度、漏れのないことを確認し・・・
エンジンスタート!!・・・ブビィィィィ~~~~~ブピプピプピプゥイ~~~~ン!!
エアクリーナー欠品しているんで吸い込みすぎ・・・・
なんとなく、落ち着くところで調整し・・・一安心・・・
レギュレーター不良なんだか?バッテリーがないからなのか?
回転数を上げた途端、電球が切れた!
まぁ・・・いいか・・・
あぁ~・・・そんなことより膨大な欠品しているパーツを集めなきゃ・・・と!

いつものオクにて物色~・・・ムムッ!・・・あった!
スピードメーターケーブル
6Vモンキー純正ホーン
ウインカー2個
フロントフェンダー
ブレーキセンサー
チェーンカバー
などなど・・・
欲しいパーツだらけの詰め合わせセット!!(エアクリーナーはなかった)
知らない人からすれば、タダのゴミにしか見えない詰め合わせセットを!ゲット~!!
まとめて落札できれば、いちいち取引連絡やら決算やら送料やらが一回で済む!!(ラッキー)

そして純正シートも落札~!!
十年前は数百円数千円で落札していたのに・・・
程度の良い純正パーツは、どんどん値上がりしている!!(オソロシイ)

手続きが終わり、発送連絡が来ました。
あとは、配送屋さん・・・早く来ないかな~

モンキーZ50のお話し・・・どぅするかの方向性その2

2021年04月18日 09時42分14秒 | モンキーZ50のお話
走れるようになるには、欠品している部品の調達ですが・・・
とりあえず、揃っているダケのパーツでエンジン始動させてみましょう~

キックペダルを手で回した感触は良かったので・・・

何十年前に入れたか不明の・・・

エンジンオイルを交換しましょう~・・・
抜いてみたオイル・・・
ドスグロいが粘度はまだあった。
最悪な廃油は白濁化していて尚且つメタルフレーク塗料の様な色で・・・
シャバシャバして酸化した悪臭がする・・・
ということは、最後に回っていたこのエンジン・・・
それほど雑に扱われていない?・・・

この手のモンキーにしてはオドメーターの距離がいっていたので心配していた。
モンキーのエンジンは基本的なところがカブと共通です。
カブのエンジンにまつわる丈夫で壊れない伝説の逸話を思い出した。
昔の人の考えで、カブのエンジンオイルを定期的に交換という概念が無かった(全員ではないだろうが)・・・
ほぼ、ノーメンテの乗りっぱなし・・・
「エンジンオイルなんて減ったら足せばいいんだョ」なぁ~んて私の親世代の人は言ってた。
それでも、あの頃のカブは皆がんばって走ってた。・・・

さぁ!モンキーくん・・・時代は昭和平成そして令和へと変わったんだょ・・・
この時代まで生き残った君に御褒美として・・・
新鮮な近代技術精製で出来た極上オイルを召し上がれ・・・
トクトクトクトク・・・

クランキング出来てプラグが点火できれば良いのですが・・・
次の問題発生~・・・
既設の配線とエンジンからの配線のつなぎ方が分からない・・・っていうか・・・
コネクターではなくギボシ端子・・・普通同じ色同士なのだが双方の色が合わない!!
どうすりゃぁ良いんだ~~~!!
ということで・・・ネットでモンキー4L配線図を引っ張り出して・・・で!

それを見ながら、プラス系がこの色使って・・・で・・・
イグニッションからの制御系がこんな色だから〜・・・みたいに感でつないだ。・・・

ライトケースの中でコレとコレが~・・・なぁ〜んて頭を抱えていると後ろから
散歩から帰って来たフレンチブルドッグわびすけくんが覗きに来た。
分かりもしないくせに助言しているつもりか?・・・
後ろでフンガフンガ言ってる(あぁ〜邪魔すんな〜)

一部、あてずっぽの結線でイグニッションをオンにしてキック~~~~~!!
バチバチバチッ・・・ウヲッ!!点火してる!!コレはイケるゾ~~~!!

パーツクリーナーを直接キャブに吹きかけて再度キック~~~~~!!
ズポポポポポ~~~~~~ン!!・・・初爆アリ~~~~!!

タンクが補修中なので燃料チューブにガソリンを少量入れてみて
再度、始動~
ズポポポポブゥィィィィィィ~~~~~ン!!
かかった!エンジンかかった~~~~!!
大喜びではしゃいでいる飼い主と・・・
初めて見る黄色い得体のしれぬ爆音マシーンに驚いて
わびすけくんは逃げて行った。

ギアの入りもスムーズなのでOK~・・・
ライト点灯もOK~・・・
イグニッションオフでエンジン停止OK~・・・コレならイケる!!
ということで・・・今迄の様に、タダのリビングお飾りモンキーではなく・・・第二の活躍の場・・・
実戦用現場移動戦闘機としての方向性を確立したモンキーくんでした!!
メデタシメデタシ