多趣味な無趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

ホンダバモスのお話し・・・ターボ最高~

2019年10月31日 14時40分29秒 | バモスのお話し

1987年(当時、私は20歳)に10年ぶりのF1日本GPが開催された・・・
我が日本を代表する自動車メーカー・・・ホンダ・・・
ホンダもF1のロータスやウイリアムズなんかににエンジンを供給してました。
ロータスホンダに在籍していたセナや・・・
ウイリアムズホンダに在籍していたナイジェルマンセル用に搭載されていた
ホンダ製ターボエンジンRA163Eは、排気量わずか1500CCでナント!
1500馬力以上を叩き出す桁違いのバケモノエンジンでした。

当時、ハイパフォーマンスエンジンの定義
リッターあたり100馬力を超えるかどうかが高性能の指標という時代を考えると、
リッターあたり1,000馬力のRA163Eは、文字通り「桁違いのバケモノエンジン」だったのです。

翌1988年には、あまりの過出力エンジンを開発してしまった為に・・・
とうとうレギュレーションにより馬力は抑えられたモノになりましたが
ホンダはマクラーレンにエンジンを供給し、圧倒的な強さで全16戦中15戦で優勝!!
その年、マクラーレン ホンダとアイルトン・セナに黄金時代をもたらしたのデス!!

そんな、当時のホンダを代表するターボエンジン搭載市販車・・・
シティターボⅡ(ブルドッグ)・・・

「えっ!?そんな絶滅してしまったような(失礼)クルマ造っていた大昔に
    ホンダは1500馬力のターボエンジン造ったの!?」   と
驚いた(?)  ウチのフレンチブルドッグ(?)

なんでも、後日談があって・・・
当時の測定器は1500馬力までしか測れなかったそうです。
その測定値を上回るパワーを出してしまったので1500馬力(以上)と
表記されるらしいです。

ということで、そんな血統を継承するホンダ製ターボエンジンを搭載した!

私のバモス号!!(そんな前座の講談を聞かされると、何だか有難くなる)

例の、ドーピング薬剤も施してソロソロ効果を体感するべく・・・

高速道路デビュ~で~す!(初めて使うETC車載器が反応するか心配!?)

というのも、
世田谷区経堂に住む次男坊が来月に大田区東雪谷へ引っ越しをする事となりまして
その際に、群馬の実家へ持って行ってもらいたいものがある・・・と・・・
要請が有ったので・・・で・・・大義名分・・・嫁さん同伴で・・・
東京へ向かうが為、高速道路を走るのデス!!

ウォ~~~!ゲ~トが~開いた~~~~!!
そして~~~本線に合流するべくフル加速~!シュゥィィィィィ~ン(タービン音)

ん~~~~~~~~ん!?・・・本線に合流してしまうと・・・
意外と静か・・・で・・・時速80キロを過ぎたあたりから・・・
魅惑の4速へとシフトアップ・・・
其処から更に踏み込んでいくと・・・
シュゥィィィィィィ~~~~~~ん~~~~気持ちいい~~~~
加速~~~~
写真に掲載できないスピードメーターの針・・・
ウヲォォォォォ~~~さすがターボ!!・・・
腹の底から湧き出るパワ~(気分は1500馬力)!!
ふと思ったのですが、軽規格の最高出力が64馬力・・・
でもコレはあくまで旧規格550CC時代の自主規制上の数字・・・
以前乗っていたスズキKeiターボもそうですが・・・
体感的にはもっと出ているだろう(おそらく90くらい)

いや!あの頃のホンダの技術をもってすれば
排気量660ccで最高出力660馬力以上出せる!!(?)
スピードメーターの指す速度と体感するトルクバンドの
感じからして軽規格のMAX140キロを振り切れる実力を・・・
こんなチンケなバモスだが・・・潜在能力を感じた!

あっ!以前乗っていたといえば、思い出した!
バモスと同じ1BOXスタイル・・・
NA(過給機なしネ)の可愛いサンバークラシック号とは雲泥の差!!
確か、あの時のサンバークラシック号は・・・
余りの非力さからモアパワーを要望するオーナー(私ネ)が
過度な高回転走行の為、あろうことか高速道路上でエンジンブローした!!

だが!今回導入したバモス号は過給機搭載車(ターボエンジン)!
可愛いだけがトリエのヘッポコサンバ~クラシック号とは!
ワケが!違う~~~~!(気分はアイルトン・セナ)
もぅ~ポルシェターボすらカモる勢い!(うそです渋滞したダケ)

でも・・・まぁ・・・パワーの余裕は心の余裕・・・
合流も追い越しもストレスなく熟せる・・・
リアルタイム4WDのおかげも有って終始安定した走り・・・
気になっていた超軽いパワステも高速走行時にはドッシリした感覚・・・

そして時速100キロ走行時には驚くほど静か(エンジンが後ろにあるおかげ?)・・・
車内の騒音も全然気にならないレベル・・・
同乗している嫁さんも終始ご機嫌で

東京クルージング出来ました。

無事、セガレの所へたどり着き・・・帰りは群馬へ持っていく荷物を満載して行きました。

高速走行時、タコメーターの針は常時5000rpmあたり・・・
相当燃料を消費しただろうと思ったが、結果12km/Lだった。

デブが二人乗って帰りは更に荷物を満載し走りきった数字・・・
現代の基準で考えれば悪いだろうが、私的には十分満足な燃費でした。

・・・ということで・・・
ホンダ製ターボエンジン最高~!!
・・・メデタシメデタシ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダバモスのお話し・・・修繕中~

2019年10月29日 09時35分51秒 | バモスのお話し
オレ仕様に変更し・・・今まで以上にカッコよく快適になったバモス号
空も飛べるし、マシンガンだって発射できるように・・・ 

・・・えぇ~前振りはこのくらいにしたほうが良い?・・・もうちょっと・・・

我ら昭和40年代世代の少年たちには懐かしいジャンボーグAの劇中に登場した
バモスホンダをベースに造られたパットバモスⅠ世

確か、Ⅱ世も有った!・・・

ん~・・・何ともⅡ世号のオッぱみ出した左右のタンク(?)・・・
改造申請もしないまま、当時の軽ナンバーで
そのまま公道を走るのは・・・違反でしょう!!


ということで・・・修繕のお話し・・・
この年代のホンダ車に見られるNG箇所・・・純正バイザーのくもり・・・
バイザー越しに景色が見れないほどくもっている・・・
こんなんじゃそのうち車検に通らないようになる(カモ?)

そこで
ピカール登場~!!
本来金属用液体研磨剤なのだが

試しに、ゴシゴシゴシゴシキュッキュッキュッ
ひたすら無心になって磨き上げた!!

ジャ~ン!・・・コレで視界クリア~

ネリタイプの研磨剤より仕上がりが良い!
さすが!ピカール!
コレは万能液体研磨剤じゃん!!


次、
納車時に販売店の方がオマケで付けてくれた純正色タッチアップペイント・・・

前のオーナーは飛び石や小傷を気にしなかったのか?・・・
遠目で見ても目立つところが有るので
変な所が異常なほど神経質な次のオーナー(私ネ)が
ひたすら、ヌリヌリ・・・

次の次、
ストップランプが高いところに有るにも関わらず、ナゼ?か
ハイマウントストップランプまで付いているバモス号・・・
球が切れていたので、いつものカー用品店に電球を買いに行ったら
カッコいい灰皿を発見!!
約2千円の品・・・クルマ用灰皿にしては高級品・・・
「ん!?コレ、バモスのボディーカラーにマッチしてるよな~」
「でも2千円は高けぇよな~」
「あぁ~でもまるで紫色した宝石を散りばめたような装飾イイよなぁ~」
「でもバモスごときにこの灰皿?・・・高けぇよなぁ~」
「あぁ~でもカッコいいよなぁ~」
「ど~すっかなぁ~~~~」
なんて・・・40分くらい散々悩んで・・・

結局、電球を買いに行ったはずが高級灰皿を買ってしまった私・・・
会計を済ませるとすぐにパッケージを開け・・・
まるで子供がスーパーでお菓子を買ってもらったかの如く・・・
急いで車内のホルダーに装着
「ん~・・・やっぱりかっこいい!!」
・・・と・・・一人、ご満悦な私・・・

あっ・・・本来の目的、電球も買いました!
一流メーカー品の電球が、特価のワゴンセールで売っていた!
高級灰皿衝動買いの一件も有り・・・損したのか?得したのか?・・・まぁいいか!

高級灰皿を買うか40分悩んだが・・・
ハイマウントストップランプの電球をサクサクっと40秒で交換完了~

ハイ!点灯確認OK~!!・・・コレで完了~!!

メデタシメデタシ・・・


あっ・・・さっきの高級灰皿の件・・・
高いだけあってこんな機能が付いている!
スイッチを押すと底が開き捨てられる!!
凄い!!

そして、小さなソーラーパネルと明るさセンサーが付いていて
昼間は、充電・・・暗くなると照明が自動で点く・・・
ん~・・・電池要らずのスイッチ要らず・・・素晴らしい!

さらに、こんなアクション!!

七色に変化する照明~!!
ウォ~~~超~カッコいいじゃん!!

ということで・・・あまりにも素晴らしい灰皿・・・
使うのがどうしてももったいなくて・・・

結局、100均で買ったダサい灰皿を使ってま~す!

オイオイ、ソレよりせっかく純正灰皿の照明が点くようにしたんだから
こっちを使えョ!・・・ですよねぇ~
結局、こっちも使うのがもったいないので小物入れ~・・・の・・・まんま~
でした!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダバモスのお話し・・・オレ仕様!色々変更中~その1

2019年10月28日 12時57分51秒 | バモスのお話し

程度の良いホンダバモスと出会えて、いよいよ私の好みにするべく弄っています。
・・・どうですか!?・・・このカッコイイ・・・って・・・

ベースになっているバモスはコレ・・・
同じ名前だが全くの別物(正式名称はバモスホンダ)・・・
1970年に発売されたオープンボディーの360CC軽自動車です。

実は、我ら昭和40年代世代のヒーロー・・・
ウルトラマンタロウの劇中に登場したラビットパンダ号!!

ということで・・・本題に入ります。


純正大好きな私・・・
マズは・・・販売店のご厚意により新品スタッドレスタイヤを4本装着して
納車された私のホンダバモス・・・

純正ホイールにスタッドレスを付けたので外観は、
カタログからそのまま出てきた様な感じ・・・
コレはコレで良いのだが・・・
当分、雪は降らないので
冬以外の季節に履くホイール&タイヤを・・・

いつものオクでポチり・・・

ということで・・・ジャジャン♪・・・
ホンダ純正アルミホイール&純正タイヤ~・・・
ライフか何かのホイール(オプションかな?)にBS製タイヤ付き・・・
純正品の証!センターキャップにはしっかりHマーク!!

BBSっぽいデザインが素敵!!
時代はまさにNシリーズ・・・こんなライフか何かの純正ホイール&タイヤなんて
世間は見向きもしていないご時世・・・
なので入札者1名で、激安にて落札!!

そして・・・コレを選んだもう一つの理由・・・
いつもやっているオレ仕様の裏技~!!
バモス純正インセットより+5ミリ張り出しているライフ用(?)アルミホイール!!
ん~・・・計算通りコレでツライチ!!・・・カッコいい!!
タイヤの扁平率も若干薄いので何処にも当たりません・・・イイね!!


次・・・インパネ周りを工事中~・・・
実は、純正ナビには音源となるiPodもしくはiPhoneを接続できる機能が有ります。

ソレ用のケーブルもポチりと落札した(コレも激安)ので・・・

純正ナビの背面にあるコネクターへポチり(プチんか?)

外しついでにスモールランプ電源を探り出し分岐・・・

雲行きが怪しくなってきたのでラジオで台風情報を聞きながら
余っているクルマ用LED電球を探して

灰皿の照明を追加~

ついでに室内灯もLED電球に変更~

・・・で・・・机の引き出しの奥に埋もれていたiPodを引っ張り出し
最新状態に同期させた後、接続完了~・・・ん~・・・
さすがにiPod対応機能付き・・・画面が操作パネルにもなる!!
コレで音楽再生できる!!・・・イイね!!

そういえば・・・子供の頃、アンデルセン物語なんてアニメがあって・・・
劇中に登場するキャンディとズッコ・・・バモスホンダに似てるナ~・・・
なんて・・・思っていました。

あら~・・・主人公のキャンディとズッコ・・・
声優さんが・・・まさに・・・ルパン三世の
ルパンと峰不二子の二人だった!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダバモスのお話し・・・1週間乗ってみて

2019年10月21日 10時09分15秒 | バモスのお話し
私のバモス号も納車されて1週間が経ちました。
走行距離は200キロくらい・・・で・・・インプレ・・・

走行性能は、ターボ搭載モデルだけあって必要にして十分なパワーがあり
交通の流れをリードできます。
小排気量エンジンなので高回転を多用しますがエンジンが後ろにあるせいか?
いたって静かです。

駆動方式はホンダお得意のリアルタイム4WD方式なので普段は後輪駆動で
滑りやすい路面になると自動的に四輪駆動となるそうです。
当初、切替わる時はガクンとショックがあるのかナ?と思っていましたが
低ミュー路面でわざと加速してみると何処で四駆になったのか
分からないほどスムーズです。

ということで・・・想像以上の走りっぷりです。


ちょっと気になるパワステの件・・・他の方のレビューを読むと「驚くほど軽い」と
書かれております。・・・私の感想・・・ん~・・・「怖いほど軽い!」
タイヤの空気圧は規定値より高めに入れているからなおさら軽い・・・
スイスイ回せるのは良いケド・・・高速走行時に車速感応式でない超軽いパワステ・・・
大丈夫か!?(まだバモスで高速道路を走っていない私)

空調用ダイヤルは、私的に切替わりのタッチは良好!!
カチッカチッ・・・みたいな感じ・・・
トヨタ車よりも良く出来ている・・・
エアコンの効き具合も心配していたが・・・いたって良好~
広い車内も良く冷えた!

そしてワゴン設定のバモス・・・後席用ヒーターも完備している!!

熱源ユニットがちょうど運転席の下にあるのでドライバーは
シートヒーターにもなる!!(コレは便利)
風量調節は無いが丁度良い感じで温風が出る
音も静かでスイッチランプを確認しないとつけっぱなしのなる・・・

中期型以降になるとヘッドライトレベライザー(手動式)が標準装備・・・
高級車の場合・・・コレが自動制御される・・・

そして中期型までがこのドリンクホルダー・・・
この位置だと使いやすいし・・・不要な時は折りたためる・・・
ターボ設定のない後期型は折りたためないらしい・・・

助手席前はこんな感じ・・・可もなく非もなく・・・的な・・・
コレもワゴン設定の為、SRSエアバッグは助手席にもある(安全装備)
グローブボックス(車検証入れ)の下には奥行きの有る小物入れ・・・
艶消しブラックの四角い箱はティッシュボックスです。
協調性を出すために塗っちゃいました!・・・ん~・・・イイ感じ!!

グローブボックスを開けるとETC車載器・・・
蓋の裏側にはカードとペンを挟めるようになっている・・・
車検証とか取扱説明書とかを入れるモノが無かったので・・・

20年以上前のバブル期以降使わなくなって・・・
ズ~ッと引き出しの中で眠っていた・・・
私の地味~なルイヴィトンのクラッチバックが・・・
何だか丁度良い大きさだったので入れてみた!!・・・
ん!良いじゃん!!・・・寸法を合わせたかの如くスッポリ入る!!
とうとうこのバックが役に立つ時が!

キタ~~~~!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダバモスのお話し・・・祝!納車!!

2019年10月16日 18時24分39秒 | バモスのお話し
チマタでホンダの軽自動車を・・・祝!納車!!・・・
なんて言っているのは大抵Nシリーズを・・・的な?
今時、廃盤になってしまったクソ(?)みたいなバモスの中古車を買って・・・
喜んでいるのは・・・きっと・・・私くらいでしょう~~~!!

ということで・・・とうとう・・・この日がやってきました!!
待ち焦がれていたホンダバモスLターボ4WDのパープルメタリック!!
数々の条件を全て・・・いや・・・ソレ以上の好条件が整った・・・
私のバモス~~~が!・・・納車されました~~~!(パチパチパチ~)
納車時にお願いしたいつもの希望ナンバー・・・

なんでも、今時分はオリンピックナンバーとやらで
追加料金を払うと軽自動車にも白地が使えるとのこと・・・
販売店のサービスで白地にしてくれた(アリガトウ)・・・
こうしてみると何だか普通車みたい・・・

タイヤも納車時にお願いした新品スタッドレスタイヤを装着済み~
10月なのでちょっと気が早いがコレから活躍するタイヤなのでOK~!!

例の、甚大な被害をもたらした台風19号も去って・・・
この日は見事な秋晴れ・・・早速、ガソリンスタンドにて給油です。

・・・で・・・最初の給油でコレを入れておこうと用意したのが
グリフ?ガルフ?のフユーエルアップ・・・
9年前のモデルだし・・・この先、少しでも絶好調で走ってほしいから・・・

信ずるものは救われる・・・本当に効能が有るのかがグレーゾーンの

液体チューニングパーツ・・・

新車に近い個体なら心配ないが・・・古くなったクルマの積もりに積もった
デポジット(カーボン由来の汚れ)を綺麗に落とし・・・
尚且つ、キープクリーン効果まであるというスグレモノ!?

では、給油口をオープン・・・
バモスは、運転席右後ろに小さなレバーがあり・・・
ソレをキュッと引っ張ると開く・・・
給油口が開いた状態だと
ソノ前に有るスライドドアはロックされる仕組みになっている

燃料タンクの容量が小さい(40L入らない)ので半分くらい・・・注入~~~~
ガソリンスタンドまで乗って来たので注入前の走行性能的な体感は覚えた・・・
まぁ・・・すぐに効果が発揮されるものでもないだろう・・・
なんて思いながら・・・納車祝いに地元榛名山まで嫁さんとドライブデート・・・
長い上り坂を走っていると

ムムッ!!コレは効いてきた~~~~~!!(ような気がした)
速い!!速くなっている!!コレは今まで封じ込まれてきた潜在能力が!!
覚醒・し・た・・・(ような気がした)
ウヲォォォォォ~~~~~!!・・・

隣に乗っている嫁さんも
「ワァァァ~~軽のクセに馬力あるじゃん!グングン登ってるョ!」と言っていた。
いい歳コイたカップルが二人で雄叫びをあげながら小さな軽自動車に乗って・・・

榛名山の麓にあるグリーン牧場まで・・・一気に駆け上ったのでした!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする