多趣味な無趣味

私の周りで起こっている事その時思った事それに趣味としている事

ランドクルーザー77の~マフラ~が~きゃんきゃんきゃん!!

2020年04月26日 10時28分15秒 | ランドクルーザー77のお話し
ランドクルーザー77号で嫁さんと隣県デートでお出かけした時に・・・

しまむら(衣料品店)があるから寄って・・・と言われ

しまむらの駐車場に入ろうとした時、「きゃんきゃんきゃん」と・・・
聞きなれない音がしているのに気が付きました。
降りてみると、どうやら下から聞こえます。

下を覗き込んでみると・・・

ウォォォォォ~~~~オ~マイゴ~~~ゥット!!
なんとマフラを抑えている金具が経年劣化で折れていました!!
その折れた金具部分とマフラーの筒の部分とが振動で擦れ合って・・・
あの・・・「きゃんきゃんきゃんきゃん」と・・・鳴っていたのでした。
幸い筒の部分に亀裂や穴が開いていないので
排気漏れによる爆音は出ていませんでした。・・・が・・・
このまま走っていると折れてしまいそうなくらいブルブルしていましたので応急処置をと・・・

DIYショップにてハリガネを購入~

金具と筒をハリガネでふんじばってみました・・・ら・・・とりあえずOK~

最近、悪路の走行や・・・

川の中、走ったりしてるからそんなことになるんだ!!・・・なんて嫁さんにドヤされながらの帰還・・・

うるさ~~~~~~~い!!とりあえず走れるようにしたんだから良いじゃねぇか~~~!!・・・と・・・
心の中でダケ・・・叫びまして・・・口では・・・

ハイ、大変申し訳ございませんでした。・・・と・・・心にもない謝罪を言いました。

だが!・・・腐ってもランドクルーザー・・・そこらのクルマとは開発コンセプトからして違う!!
そう・・・必ず、生還できるクルマ・・・それがランドクルーザーなのだ~!!(おおげさか?)

ということで・・・いつもの〇野ちゃんの所でマフラー注文・・・まだ純正新品が有った!

リフトで上げて下から見るとこんな取りまわしをしている・・・

二次側は前のオーナーが車検対応サクソンマフラーに交換してある・・・

では、外しましょう~・・・って・・・
ボルトナットが錆びついて固着しているのでサンダーで切断(ジャァァァァァァ~ン)

だが、内側のボルトナットは狭くてサンダーが入らない・・・

結局、他の邪魔になる部分を外しての作業となり・・・
プロペラシャフトを外し・・・
巨大なトランスミッションをずらし・・・
クネクネしたマフラーを知恵の輪状態で入れられるよう隙間を作っていました。・・・

二人がかりで取り掛かるが・・・

ソレでも手が足らず・・・三人がかり・・・

スキルのない私は、タダ見てるだけ・・・
外したドライブシャフトを持ってみた(こんな時でないと出来ない)・・・
ウォ~~~~~ッ!!・・・超~重てぇ~~~~~!!
こんだけのモノをランクルはクルクル回して走っているんだからスゲェ!?
さすが!!29人乗りマイクロバスと同じ4200ccの1HZエンジン!!

アレだけ大変なマフラー交換作業・・・もっと請求してもいいのに・・・スミマセン~

スッタモンダの末、ようやく交換完了〜
サービススタッフのみなさん!ありがとう!おつかれちゃん〜!!

ランドクルーザー77の初車検だぞ~~~~!!

2020年04月16日 17時18分16秒 | ランドクルーザー77のお話し
私の所に来て1年経とうとしています。
買った時から今日までのオドメーターを計算ると11173キロ・・・ん~・・・日本からアメリカロサンゼルスくらい
使った燃料は、多少多めに見て約1490L・・・ん~・・・ドラム缶にして7本と半分

燃料代は、コレも多少多めに見て約175000円・・・ん~・・・あっ!今回の車検代と一緒~!!

ということで、ランドクルーザー77号の初の車検となりました。
前回、フロントブレーキのパッドが消耗していたので
即日交換修理(ナント!ディーラーは20年以上前のモデルの消耗品を在庫してた)を行った際

ディスクローターもソロソロ交換した方が良いと判断し
車検ついでに交換のお願いをしました。(コレで点検費と整備費が一部合算されてお得)

リフトで上げられタイヤを外した状態・・・
其処らのヘッポコSUVとは走破性の次元が違うニョッキリ伸びたリーフスプリングと・・・
ナゼか?オンロードダウンヒルで真価を発揮するプロコンプ9000アブソーバー・・・
カッコいい~(自画自賛)・・・が!・・・そのディスクローター・・・
サビサビでブレーキタッチが悪いし・・・
カッコわるい!!(まぁ普段見えないケド)

ジャ~ン!新品純正ディスクローター登場~!・・・ウォ~綺麗~(あたりまえか)
いつのも担当者〇野ちゃんから「ハブもついでにオーバーホールします?」と提案された

私の77号は、買った時から70シリーズの泣き所悪名高きパワーロッキングハブは絶好調だった。
何百回も切替えたが一度も計器点滅(故障もしくは切替ミス)しませんでした。
「今は調子良いんだけど後々故障してハブのオーバーホール頼むとしたらいくら?」と聞くと

「部品代と工賃合わせて5~6万です。」

「今回の整備でついでに頼むといくら?」
(うわっ!これじゃぁカーボンディスクの様なアリサマ!!)

「ついでなんで見積もり金額にパッキン代プラスで大丈夫ですょ。」

「マジっすか!!ではついでにおねが~い」

といことで・・・ついでのタダ仕事(?)パワーロッキングハブのオーバーホールも決行です。

なんでも、最近の整備士はコレのオーバーホールが未熟な為(絶対的個数減少だから仕方ない)に
直しているんだか壊しているんだか分からない状態になるほど技術と感と繊細さが求められる整備らしい・・・

なので最近は、旧70シリーズの自動で切替わるパワーロッキングハブを手動式のハブに替える様
提案されるそうだ。・・・

そんないちいち車外に出てお手手でガッチャンなんて切り替えるなんてメンドクセェ~!!
ましてや、2駆から4駆に切り替える必要がある時は、泥まみれか雪まみれの時だろう~!!
絶対、イヤだ~~~~~!!・・・と・・・常々思っている全然ワイルドでない私・・・

ということで、フロント周りの追加整備も着々と進み・・・
(新品ディスクの、なんと美しいコト!!)

古式ゆかしきニップル式のグリスアップも完了~

ハイ完成~・・・メデタシメデタシ!!





ランドクルーザー77で!台風後の河原ダぁ~~~!!

2020年02月12日 18時10分39秒 | ランドクルーザー77のお話し

最近、コレと言ってランドクルーザー77号の
記事になるような出来事のないまま
ほぼ、毎日のように乗り回しております。
何処を変えたでもなく(あっ!オマケで貰ったスタッドレスタイヤにした)
何処が壊れるわけでもなく(これは本当でどんなに寒い朝でも一発始動)
私のランドクルーザー77号は粛々と日々任務をこなしております。
アッチの現場やコッチの現場へと私と荷物をタダ運んでいます。

先月は、
茨城の現場が何軒かあったので片道150キロ以上走る日もありました。

往復300キロだと、
ランクルがへこたれるか私がへこたれるかのデスマッチです。
が・・・
燃料タンクがデカぃので
300キロくらい無給油で走ります。(500キロくらい余裕)
ので・・・
私が、毎回へこたれます。

そんな単調な毎日を
ランドクルーザー77号と過ごしていた年明け早々のある日
地元の烏川の上に架かる橋を渡っていた時、

ふと河原を見ると、前回猛威を振るった台風の影響で濁流となった後の
河原が、サマ変わりしているのを見かけました。

前回、入水走行を実証済みなので・・・
また時間がある時にさらに奥まで行ってみようと思い

久しぶりにハブロックオン~!!ヨンダブリュディオ~ン!!
(グシュン)
私の77号には、悪名高きオートロックハブ機能が有ります。
ここは、70シリーズの泣き所で具合の悪い個体が多く
修理すると結構なお値段を請求されるので
あえてマニュアル式に変更してしまう同輩もいられる
が!
私の77号は絶好調~

以前乗っていた78号みたいに(あぁ~懐かしい~!)
ロックできているのか?いないのか?みたいな点滅もなく
スイッチ一発で苦も無く切り替わります。

いちいち車外に出てフロントハブを切り替えることもなく
車内にいたまま四駆になります。(最近のFJなんかあたりまえですが)
ん~やはりこういうところの出来が違うのか?

河原に降りると泥が固まった状態です。
一般車両が入れるのはここまででしょう
そんな所をフンガフンガ走ると

だんだん石ころだらけになってきます。
ギシコンギシコンキュッキュッ(足回りの音)
流木やら家財道具やらがそこらじゅうにひっかかっている

段々奥に進むとグレープフルーツ大の石が
バスケットボール大になりそれらをクリアする度
尋常じゃないほど揺れます。
ガシャンガシャンドタン(車内に積んでいる仕事道具が暴れている音)
でもZXグレード標準装備のサスペンションシートのおかげで
運転している本人はさほど揺れません
ギュコンギュコンギュコン(サスペンションシートが動いている音)

そういえばBJ41号の時は
ハデに走ると頭を天井にぶつけることがあったナ!(うわっ!コレも懐かしい~)

過去のランドクルーザー達との楽しい思い出を振り返りながら
もぅ一般車両が絶対入れない奥底まで突き進み
ちょっと浅い川だったら渡っちゃいます!(ザバザバザバザ~ン)

前回は、船だかクルマだか分からない川走りをしたので
今回は、何の迷いもなく突っ込んでいきます。
もしこの先、一般道がこんな風になってしまう災害があっても
このランドクルーザー77号なら立ち止まらずに
更に向こうへ行けるのダ~~~~!!

さっきメロンパンが有名な地元のパン屋で
買ったメロンパンじゃない
ちびっこが買うような
なかよしパン(中はチョコクリーム)を買ってきたので
誰も入ってこられないこのランクル聖地にて
いただきまぁ~す!!



ランドクルーザー77で!入水ダぁ~~あけおめ編

2020年01月07日 12時28分29秒 | ランドクルーザー77のお話し
2020年令和2年の幕開けです。
初日の出が綺麗です。
ということで一家の長としての恒例行事

干支にちなんで毎年、お手製のポチ袋を制作し
子供たちや親に感謝の気持ちを込めて・・・お年玉~

ハイ!コレも毎年恒例~・・・の・・・金欠~

そう・・・人生の大半を金欠で過ごしているこの私・・・
何時になったら浮かばれるのか?・・・
仕事はここ最近売り上げダウン・・・
この業界全体的にそうなのだが・・・
あの!騒がれていたオリンピック景気はいつになったらやってくるのか!?
いや!むしろ競技場建設に資材が流れて・・・地元群馬のハコモノなんて
工期が大幅に遅れている!!
もぅ~どういう事!!

と・・・まぁ・・・グチはこのくらいにして・・・
そんな金欠で嘆いているような私を慰めてくれる
頼もしい相棒がいたのでした!!
ジャジャ~ン・・・ランドクルーザー77号~・・・
平成7年式の前後リーフスプリング式サスペンション~・・・
トヨタ最高傑作1HZ型エンジン・・・排気量4200CC直列6気筒ディーゼル~・・・
その後、再版された76や79とは異次元のAT&ムーンルーフ付き~・・・
ウインチだってキャリアだってついてるゼ~~~~~ぃ!

・・・と・・・
自分のポンコツ77号に・・・
自分ダケの付加価値(?)を付けて・・・
慰めております。・・・

でも・・・まぁ・・・ここまでにしておきましょう・・・
人生は辛く悲しい事の連続・・・
万策尽きましたので・・・いよいよ入水(?)
ザブザブザブ~~~~~~ン

タップ~ンタップ~ン・・・と・・・フロアの下からは波のうつ音・・・
グフグフグフグフッ・・・と・・・タイヤからは苔の生えたまぁるい石ころを踏み越えている音
そんな音を聞いてたら・・・ふと我に返り・・・
動物的本能の恐怖を感じた!!
「おいおいそろそろヤベェんじゃねぇか!?」

そんな独り言を言っていたら・・・
77号が・・・こう答えた(気がした)
「オイ相棒~入水したいんだろう!オレはマダマダ・・・

もっと先まで行くでぇ~~~~~~~~~!!」
ザバ~~~~~バ~~~~ン!!!!
さっきまで少々鬱気味だった私なのに・・・
「ナヌ~!!そうか77号!!分かったゾ一緒に行けるとこまで行ったろうじゃないかぁ~~~~!!」
何だか急に楽しくなってきた!!

・・・と・・・結局・・・難なく向こう岸まで渡ってしまった。・・・
ん~・・・コレはまさに水を得たカッパ(?)・・・
普段、粛々と普通のアスファルトを走っている・・・
あの・・・ポンコツランドクルーザー77号で・・・
人跡未踏(?)の・・・こんな川まで・・・走れるとは!・・・




ランドクルーザー77の~~~フルブレーキング!?

2019年09月22日 17時58分29秒 | ランドクルーザー77のお話し

君津市の長期出張が終わり地元群馬へ向かったのが9月8日の午前中です。
荷造りをしながらテレビでニュースを見ると・・・
天気予報で台風が接近・・・するかも・・・なんて言っていた。
アクアラインを通過する時、空の様子がいつもと違うナ・・・
なんて思っていたら突然の暴風雨・・・
尋常ではない降りっぷりにビビったが・・・

海ホタルを過ぎて海底トンネルに入り・・・
外の様子なんて分からなくなった頃・・・
出掛けにニュースで言っていた台風の件なんて
神奈川県に出た時には晴れていたので
「なんだ、またいつものガセネタか」くらいにしか思いませんでした。
その後、無事に群馬に到着し・・・
一夜明けた翌日にニュースで

あの騒ぎ・・・
君津市なんてほとんど話題に出ないようなところ(失礼)なのに
どのチャンネルも千葉県を襲った台風により君津市の鉄塔が倒壊!!・・・
未だに電気が復旧できていないそうです。・・・
そんな君津市を間一髪で脱出できた私でした。・・・
一日も早く復興できるよう願っています。(合掌)

ということで・・・ランドクルーザー77号のお話し・・・
1カ月近く不動のままだった私のランドクルーザー77号・・・
マイナス端子は外していったが未だに2013年製のバッテリーなので・・・
いい加減、使い物にならない状態だろうナ・・・なんて思っていたのですが・・・

端子を接続後・・・オンにしてみると電圧計の針は許容値・・・
試しにセルをクランキングしてみると・・・
「ギュルルルルグゥオ~~~~ン!!」(かかった!)
薄汚れた私の77号が話しかけてきた(気がした)
「やぁ相棒!久しぶりじゃねぇか!俺はいつでも走れるぜ~!!」
何の迷いもなく息を吹き返した1HZエンジン・・・恐ろしい!?
12V車より24V車の方がバッテリーは長持ちするという噂は本当だったのか!?

そんな駆動系はいたって丈夫な77号ですが・・・
実は、制動系に問題が出てきました。・・・

フルブレーキングするような時、どこからともなく蚊の鳴くようなキ~キ~音が・・・
しばらくすると、フルでもないようなブレーキをかける時でもキ~キ~音が・・・
一応、止まる分には問題ないのですがどうも気持ち悪い・・・

ということで・・・いつもの群馬〇ヨペット〇小出営業所へドッグ入り・・・診断の結果・・・
・・・「リアはOKですがフロントのブレーキパット残量が3mmです。」だそうです。
ん~・・・24年も前のランドクルーザー77号・・・部品調達せねば・・・
なんて考えながら「その部品、今でも入荷できます?」と聞いてみた・・・ら・・・

サービスのあんちゃんが「有りますョ」と二つ返事で答えた・・・
「ではよかった!注文しておいてください。入荷したらまた来ます」・・・
またサービスのあんちゃんが「在庫してますよ!今から交換できます!」・・・

ということで・・・あれよあれよと話が進み・・・即交換作業開始!!
たまたま現行のトラックか何かと共通部品だったのかもしれないが・・・
なんとも頼もしいランドクルーザーというクルマを・・・
いつまでも大切にしてくれているメーカーとディーラーの関係!!
たとえ24年の前のランドクルーザーだって即日対応してくれる!!

早速、既設のブレーキパットを・・・

外し・・・

見せてくれた・・・こんな感じで残量が少なくなると制動時に不快な音が出る様に
コの字型の金具がディスクローターをひっかく構造になっている!!
何とも原始的ではあるが電気的なセンサーを使わないで確実に乗り手に知らせる事ができる!!

ハイ!・・・純正ブレーキパット登場~・・・
って・・・いうか~・・・既に空箱!?

雑談している間に組み上がっていた!!

ん~・・・新品の純正ブレーキパッド!!・・・イイね!!

フロントブレーキのパッド交換で約2万ナリ!・・・
当たり前だがランクルは国産車・・・
ん〜・・・安心信頼のディーラーで純正部品を交換してコノ金額!(安い!)・・・
以前、外車アウディのブレーキパッド交換の見積もりをアウディジャパンディーラーで
出してもらった時は約7万だった!

いつでもどこでも安心して走れるランドクルーザー77号ではあるが・・・
いつでもどこでも安心して止まれるランドクルーザー77号にもなりました!

メデタシメデタシ・・・