松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

◇新しい年に

2008-01-01 | 5.同行二人
 今年も続けること
 ①ジム。近くにできた温泉つきのジムの会員となり、連れ合いと競争で通っている。半年たつが優良会員である。マッチョ化計画進行中。
 ②マロンの散歩。すぐ吼える不良犬で、いつも謝っている。そのおかげでたくさんの散歩仲間ができた。マロンを更生させるにはどうしたらいいのだろう。
 ③旅と講演。多くに人に声をかけてもらった。感謝。よい話ができるようにがんばろう。
 ④本を書く。去年はまったくダメだった。構想はいいと思う。お楽しみに。
 この3ヶ月間がんばること
 ①流山はがんばりたい。市民、職員みんな一生懸命というのがいい。
 ②相模女子大学の準備。新しいテーマも担当する。幅を広げるよい機会だ。
 ③講演や研修。今年も全国を回るが、新しい気持ちで取り組みたい。
 ④旅。ニュージーランド行けそうか。
 この3日間
 ①原稿の出稿(もう少し)
 ②研修答案の採点。
 ③頼まれた論文を読む。
 今日
 ウィーンフィルのニューイヤーコンサートを見る。ザルツブルグの音楽祭に行ったとき、次はニューイヤーコンサートだと言ってしまったが、このチケットはプレミアつきで10倍(何十万円)もするので、TV観賞にしている。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◇協働と「まち」の魅力(いわ... | トップ | ◇バレエ・やっぱりまちづくり... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本年も宜しくお願いします (はじめの一歩)
2008-01-02 09:18:13
新年あけましておめでとうございます。

今年度の講義は、あと1回ですが何とか良い形に持っていきたいと思います。
先生に習い、私も新年の目標を。
1.研修終了後も政策法務の勉強を継続させる。
2.週1日からウォーキングを開始する。

他にもやりたいことは山ほどありますが限られた時間と体力を考えて無理せず、コツコツとがんばって行きたいと思います。
返信する
半年間の研修ありがとうございました (はじめの一歩)
2008-01-19 22:42:46
正直、月1回の自主研修ならさほど負担にならずできるかな?と思いましたが付け焼刃では難しいというのが全体の感想です。やはり1人だけで勉強すると焦点がぼけてしまいます。基本は徳島の公安条例。立法事実の確立。合理的理由の積み重ね。簡単なようで中々難しいものですね。来年度も参加させていただきますのでご指導よろしくお願いします。
返信する
こちらこそ (マロン教授)
2008-01-23 18:57:13
 半年間、ごくろうさまでした。私も勉強になりました。
 徳島市公安条例判決は、研究者の評価は必ずしも良くありませんが、私は使い勝手が良いと思っています。つまり、がんばったところが、法律を乗り越えられる基準だからです。誤解を恐れずいえば、常に自治事務では条例が優先するとしたら、自治体は努力しなくなってしまうのではないか。それは結局、市民のためにならない・・・。26年の体験で、そう思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

5.同行二人」カテゴリの最新記事