松下啓一 自治・政策・まちづくり

【連絡先】seisakumatsu@gmail.com 又は seisaku_matsu@hotmail.com

□ワクチン4回目終わる

2022-06-25 | 5.同行二人
 早々とワクチン4回目が終わった。今回は、迷ったが、結局、受けることにした。

 本当なのか、あるいは、副反応がひどい人を慰めるためなのか、熱が出るとよく効いている証拠とされるが、私の場合は、全く、反応がないからである。効いてないのなら、止めようと考えた次第である。

 必ず高熱を出して、寝込む連れ合いに言わせると、「老人は熱が出ない」ということなので、そっちの方かもしれないが、キャンセルも面倒なので、近くの医者で受けることにした。何か、予約も少ないようだ。おじいさんがやってきて、「今日できる」と聞いたら、「午後なら空きがありますよ」とのことで、予約がとれていた。

 副反応も出ないと思ったから、翌日にZOOMの打ち合わせ、明日は研究会の発表もあるが、気にせずに、ワクチンを打ってしまった。実際、多少の筋肉痛であったが、翌朝は、いつものようにウォーキングに出かけ、今朝も出かけた。クーラーの掃除を頼まれたが、ワクチンを理由に断ることもできず、クーラーの掃除方法という動画を見ながら、掃除をした。

 第一法規のユコリンから、今度出る本の最終チェックの連絡。クレームや苦情になりそうなところをチェックする人がいるようで、その指摘で直しの依頼である。こんなことは初めてで、第一法規は、大きな会社ということなのだろう。

 一番の訂正は、見出し画像で、徳島県神山町の代表的風景と言えるものである。別の本では、私が取材に行ったときに撮った写真を載せたが、やはりこの写真だと思って載せた。

 心配だったのは、誰がとった写真なのか、権利は誰にあるかだった。ネットで調べて、この写真を使っているところに、メールで問い合わせた。「この写真の権利者でしょうか、あるいは、そうでなかったら、誰が権利者かご存じですか」と聞いたが、軒並み、何し礫、無視された。やばいと思ったのかもしれない。

 たまたま、総務省の研究会で、この写真が使われていたので、そこから、引用した旨を伝えたら、ユコリンを適切な注に付けてくれた。これでいけるかと思ったが、すでに書いた通り、社内で待ったが入り、没になってしまった。

 問い合わせの過程で、いろいろ調べてみたが、テレビ番組で使われたようだ、しかし、おそらくは、神山町にサテライトを持っている会社が撮ったものを転用したのだろう。その会社を突き止める余力がなく、そのままにして出したのがいけなかった。

 この写真は、よく使われるので、きちんと調べて(神山町には、10社以上の会社がサテライトを持っているが、このポスターをつくる会社は大体、予想がついている)、その旨を明示すれば、その後、いろいろな人が使えたろうにに思うが、そこまで余力がなく、残念なことをした。

 なお、写真の出所は、https://www.soumu.go.jp/main_content/000324372.pdf
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆「福祉従事者がやりがいを持... | トップ | ☆かながわ政策法務研究会から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

5.同行二人」カテゴリの最新記事